カワサキ×bimota Tesi H2 TERA登場! 2025年モデル国内販売予定

2025年10月31日 モーターファン
カワサキ×bimota Tesi H2 TERA登場! 2025年モデル国内販売予定
カワサキはbimota製スーパーバイク「Tesi H2 TERA」を2025年モデルとして国内導入予定。詳細な価格や発売日は後日発表される。
» 記事サイトで内容を読む

【モーターファン】の最新記事

10分前 Amazon
『バイク』関連商品のタイムセールを現在実施中!

『バイク』関連商品のタイムセールを現在実施中!

Amazonのタイムセール。数量&期間限定、人気商品がお買い得価格で続々登場。PC・モバイルで毎日チェック。各ストアで開催中の季節限定セールやフェア情報もご紹介。
12時間前 モーターファン
トヨタの特定小型原付は立ち乗り3輪「Swake」。リアがバンクするバイク感覚の乗り味【ジャパンモビリティショー2025】

トヨタの特定小型原付は立ち乗り3輪「Swake」。リアがバンクするバイク感覚の乗り味【ジャパンモビリティショー2025】

東京ビッグサイトで開催のジャパンモビリティショー2025。国内自動車メーカーのトヨタは、「特定小型原動機付自転車(特定小型原付)」の『Swake』を参考出品。
1日前 モーターファン
まるで優しいパワー特性!? いやいや、かなりの本格派!? スズキDR-Z4Sを体験して、まさかの“乗れている感”に驚嘆

まるで優しいパワー特性!? いやいや、かなりの本格派!? スズキDR-Z4Sを体験して、まさかの“乗れている感”に驚嘆

この特性ならオフロード初心者でも、安心して未舗装路を楽しめるんじゃないだろうか。先代の登場からほぼ四半世紀を経て、全面刷新を受けたDR-Z4Sは、外観からは想像...
1日前 モーターファン
前後輪にインホイールモーター採用の二輪駆動! 未来に向けたホンダの新コンセプトモデルだ。|ジャパンモビリティショー2025

前後輪にインホイールモーター採用の二輪駆動! 未来に向けたホンダの新コンセプトモデルだ。|ジャパンモビリティショー2025

10月31日から11月9日まで東京ビッグサイトで開催されている❝Japan Mobility Show2025❞のホンダブースに未来的フォルムのコンセプトバイクが展示されている。
1日前 モーターファン
“スペシャルパーツ武川仕様”のホンダ・ゴリラがプラモデルに! アオシマ「ザ☆バイク」シリーズ

“スペシャルパーツ武川仕様”のホンダ・ゴリラがプラモデルに! アオシマ「ザ☆バイク」シリーズ

プラモデルやホビーでおなじみの株式会社青島文化教材社(アオシマ)は、同社が展開するプラモデルシリーズ「ザ☆バイク」に、4ストミニカスタムで有名な『スペシャル...
1日前 モーターファン
ジャパニーズネイキッド、ヤマハXJR400(初期型の1993年式)が1/12スケールプラモデルで登場|アオシマ

ジャパニーズネイキッド、ヤマハXJR400(初期型の1993年式)が1/12スケールプラモデルで登場|アオシマ

プラモデルやホビーでおなじみの株式会社青島文化教材社(アオシマ)は、同社が展開するプラモデルシリーズ「ザ☆バイク」に、1993年に登場したヤマハの空冷4スト直列4...
2日前 モーターファン
カワサキ×bimota Tesi H2 TERA登場! 2025年モデル国内販売予定

カワサキ×bimota Tesi H2 TERA登場! 2025年モデル国内販売予定

カワサキはbimota製スーパーバイク「Tesi H2 TERA」を2025年モデルとして国内導入予定。詳細な価格や発売日は後日発表される。
4日前 モーターファン
次世代の屋外広告(スクビー/Scoot Vision)│ジャパンモビリティショー2025

次世代の屋外広告(スクビー/Scoot Vision)│ジャパンモビリティショー2025

東京ビッグサイトで開催のジャパンモビリティショー2025。大型の荷物積載部の両サイドに、スピーカー付きの大型モニターを装備。デリバリー業務をしつつ、各種宣伝効果...
6日前 モーターファン
今やバイクのブレーキに標準装備のABSやCBSとは? 新基準原付にも付いている?

今やバイクのブレーキに標準装備のABSやCBSとは? 新基準原付にも付いている?

強いブレーキ操作などの際に、タイヤがロックして滑るのを防ぐ安全装置がABS。今ではほとんどの新型バイクに標準装備されているが、これは法律で装着が義務化された...
1週間前 モーターファン
前後17インチ=超本格派スポーツバイク、ファンティック「ステルス125」試乗記

前後17インチ=超本格派スポーツバイク、ファンティック「ステルス125」試乗記

各社各様の125㏄クラススポーツモデルの中で、異彩を放つファンティックの新作「ステルス」。特徴的なルックスに「これは…?」と気になっている人も多いことだろう。15ps...
1週間前 モーターファン
「ホンダNコロに高回転型バイクエンジン搭載!?」ガレージから生まれた究極のちびっこギャング!

「ホンダNコロに高回転型バイクエンジン搭載!?」ガレージから生まれた究極のちびっこギャング!

暴走する発想が形になると、常識なんてあっさり吹き飛ぶ。ホンダN600にヤマハFJ1200の心臓をスワップ…そんな狂気の組み合わせを実現したのがアメリカのボブ・クレミー...
1週間前 モーターファン
排気量は230cc、コミューター&ライトオフロードという使い方の提案。コスパ良好のCF Light・Dual 230とは?

排気量は230cc、コミューター&ライトオフロードという使い方の提案。コスパ良好のCF Light・Dual 230とは?

カジュアルにシティとオフロードを楽しむ。それがCFLITE 230 Dualのコンセプト。アジア、アフリカ、中南米などでの使用を考えて開発されたこのマシンは、現在の国産...
1週間前 モーターファン
ヤマハが考えるEVスポーツバイクの一つのカタチ、PROTO BEV【ジャパンモビリティショー2025】

ヤマハが考えるEVスポーツバイクの一つのカタチ、PROTO BEV【ジャパンモビリティショー2025】

走りの歓びをESGだけで終わらせない ヤマハ発動機が、2025年の ジャパンモビリティショー2025(10月31日〜11月9日)において、ワールドプレミアとして出展する研究開発中...
1週間前 モーターファン
【埼玉県鴻巣市】バイクで行きたいツーリング・スポット|一面の秋桜に“ホッ”と癒される。

【埼玉県鴻巣市】バイクで行きたいツーリング・スポット|一面の秋桜に“ホッ”と癒される。

秋の到来を感じさせる「秋桜」(コスモス)が何と1200万本。荒川河川敷の広大なスペースに広がる光景はとても気持ちが良い。「徳永茂・旅の写真コレクション」は東京から...
1週間前 モーターファン
TVアニメも放映中!終末世界をバイクで旅する『終末ツーリング』第8巻は10月27日発売|滅んだ世界での新たな出会い

TVアニメも放映中!終末世界をバイクで旅する『終末ツーリング』第8巻は10月27日発売|滅んだ世界での新たな出会い

さいとー栄先生による異色の人気ツーリングマンガ『終末ツーリング』の最新巻が10月27日に発売される。 『終末ツーリング』は人間がいなくなった終末世界を「ヨーコ」...
1週間前 モーターファン
トライアンフ、新型バイク29台を発表。電動モデルも!

トライアンフ、新型バイク29台を発表。電動モデルも!

トライアンフは今後6か月で過去最多29モデルの新型バイクを発表、電動モデルも含む大規模ラインナップを展開する。
2週間前 モーターファン
足着き性の良さに驚いた、CFMOTOのアドベンチャーバイク。450MTの魅力は軽量コンパクトなサイズ感。

足着き性の良さに驚いた、CFMOTOのアドベンチャーバイク。450MTの魅力は軽量コンパクトなサイズ感。

今年の東京モーターサイクルショーで注目を集めたCFMOTO(シーエフモト)のアドベンチャーモデル「450MT」が、いよいよ本格的に販売開始となった。
1ヶ月前 モーターファン
ハーレー2025年AFTメーカータイトル獲得! キング オブ ザ バガーズでワイマン7勝

ハーレー2025年AFTメーカータイトル獲得! キング オブ ザ バガーズでワイマン7勝

9月13日、アメリカのMotoAmericaで開催中のキング オブ ザ バガーズ2025シーズンで、ハーレーダビッドソンがAFTメーカータイトルを獲得。カイル・ワイマンが12レース...
1ヶ月前 モーターファン
ロイヤルエンフィールド×ZON! CLASSIC 650カスタムを12月発表

ロイヤルエンフィールド×ZON! CLASSIC 650カスタムを12月発表

12月7日、ヨコハマ ホットロッド カスタムショー2025でロイヤルエンフィールドとカスタムワークス ゾンのコラボ車両が登場する。
1ヶ月前 モーターファン
ヤマハの水上オートバイ航行支援アプリ「JM-Safety」が対象地域を拡大! 猪苗代湖エリアと西伊豆エリアを追加

ヤマハの水上オートバイ航行支援アプリ「JM-Safety」が対象地域を拡大! 猪苗代湖エリアと西伊豆エリアを追加

ヤマハ発動機は9月15日、水上オートバイ(以下PWC)ユーザーの利便性向上、安全航行の支援などを目的とした航行支援アプリ「JM-Safety(ジェイマリン・セーフティ)」PWC...
1ヶ月前 モーターファン
高速道路、50km/h未満のスロー走行も違反? |バイクの法律Q&A

高速道路、50km/h未満のスロー走行も違反? |バイクの法律Q&A

高速道路では、スピードに関する取り締まりが多い。一般的に、スピード違反といえば、いわゆる速度超過、法定速度の100km/h(80km/hや120km/hなどの場所もある)を超える...
他の モーターファン 記事を見る 他の バイク 記事を見る

人気ブログ・メディア最新記事

チョコ アウトドア・キャンプ ドローン アニメ・マンガ ゲーム 自転車 ウマ娘 競馬・競輪・競艇 ゴルフ 副業・転職 仮想通貨 NFT YouTuber 株式投資 コスプレ 薬剤師 ダイエット BTS 介護 老後 健康食品 婚活 ラーメン カレー グラビア ペット 育児 スニーカー クラウドファンディング ネット炎上 バイク ワークマン 格闘技 新製品 サービス終了 スイーツ クラフトコーラ 仮面ライダー サービス開始 旅行 農業 Amazon 釣り ChatGPT