北米で人気のOTA「ホッパー(Hopper)」が日本で事業開始、三井住友カードと「Vトリップ」提供、秋にはパッケージツアーも

2025年3月31日 トラベルボイス人気記事
北米で人気のOTA「ホッパー(Hopper)」が日本で事業開始、三井住友カードと「Vトリップ」提供、秋にはパッケージツアーも
三井住友カードは、北米で人気OTA「ホッパー(Hopper)」とカード会員・V会員向けの旅行予約サイト「Vトリップ」のサービスを開始。
» 記事サイトで内容を読む

【トラベルボイス】の最新記事

10分前 Amazon
『旅行』関連商品のタイムセールを現在実施中!

『旅行』関連商品のタイムセールを現在実施中!

Amazonのタイムセール。数量&期間限定、人気商品がお買い得価格で続々登場。PC・モバイルで毎日チェック。各ストアで開催中の季節限定セールやフェア情報もご紹介。
3時間前 トラベルボイス
JR東日本、3か月前から新幹線のネット予約を可能に、インバウンド向けSuicaで改札タッチ乗車も

JR東日本、3か月前から新幹線のネット予約を可能に、インバウンド向けSuicaで改札タッチ乗車も

JR東日本は、2025年秋かインターネット予約「えきねっと」の機能を拡充。最大3ヶ月前から座席の確保が可能に。運休・遅延対応もウェブ上で可能に。
4時間前 トラベルボイス
JR東日本、新幹線で「顔認証」改札機の実証実験、NECの技術を活用、ウォークスルー改札の環境整備へ

JR東日本、新幹線で「顔認証」改札機の実証実験、NECの技術を活用、ウォークスルー改札の環境整備へ

JR東日本は、新幹線改札でNECの顔認証技術を活用した実証実験を実施。新潟駅から長岡駅間の新幹線定期券を保有している乗客を対象にモニター試験。
16時間前 トラベルボイス
AI音声サービスのTradFit社、助成金・補助金活用支援の支援企業と協業、人手不足解消に向けて

AI音声サービスのTradFit社、助成金・補助金活用支援の支援企業と協業、人手不足解消に向けて

TradFitがao.社と人手不足の解消を目的に戦略的パートナーシップを締結。観光・宿泊・ヘルスケア・自治体などの助成金支援事業をおこなう各種助成金、補助金などの支援...
16時間前 トラベルボイス
英ロンドン開催の「トラベルテック・ショー」受付開始、注目テーマは「AIの課題への理解」、テクノロジー投資も「AI」が独占、調査結果を公表(PR)

英ロンドン開催の「トラベルテック・ショー」受付開始、注目テーマは「AIの課題への理解」、テクノロジー投資も「AI」が独占、調査結果を公表(PR)

(PR)欧州最大級の旅行テクノロジーのイベント「トラベルテック・ショー」について、このほど受付を開始。ショーのテーマにつながる「AI投資」に関する調査結果を発表。
1日前 トラベルボイス
法人旅行事業「IACEトラベル」、東証スタンダード市場に上場、クラウド出張手配システムを展開

法人旅行事業「IACEトラベル」、東証スタンダード市場に上場、クラウド出張手配システムを展開

業務渡航サービスを中心に事業を展開するIACEトラベルは、東証スタンダード市場に上場。出張手配にかかる時間や手間を大幅に削減するクラウド出張手配システム「Smart...
1日前 トラベルボイス
Z世代が好きな旅、男性が「ひとり旅」が25%、女性は「食事」が52%、ハネムーンへの考えは世代間で大きなギャップ

Z世代が好きな旅、男性が「ひとり旅」が25%、女性は「食事」が52%、ハネムーンへの考えは世代間で大きなギャップ

JTB総合研究所は、「Z世代の暮らしと旅」(ライフスタイルと旅行に関する調査2025)の調査結果をまとめた。29歳以下の男性と女性では、旅のスタイルや求めるものに...
1日前 トラベルボイス
【人事】UNツーリズム アジア太平洋地域事務所、所長に元日本政府観光局理事の金子氏

【人事】UNツーリズム アジア太平洋地域事務所、所長に元日本政府観光局理事の金子氏

UN ツーリズムのアジア太平洋地域事務所の新所長に、観光庁参与(前・国土交通省中部運輸局長)の金子正志氏が就任。
4日前 トラベルボイス
HIS、GW予約動向2025、海外旅行の予約は3%減、中国・上海が大幅増

HIS、GW予約動向2025、海外旅行の予約は3%減、中国・上海が大幅増

エイチ・アイ・エス(HIS)は、今年のゴールデンウィーク(2025年4月25日~5月6日)の予約状況を公表。海外旅行予約者数前年同期比3ポイント減ので96.9%。国内旅行予約者数...
4日前 トラベルボイス
北東アジア旅行市場の成長続く、2026年にはオンライン予約比率が6割に ―フォーカスライト調査

北東アジア旅行市場の成長続く、2026年にはオンライン予約比率が6割に ―フォーカスライト調査

北東アジア圏の旅行市場の近年の分析と将来予測。中国市場の本格的な復活に伴い、訪問客数が大幅にアップしたのは韓国、香港、マカオ。これに対し、台湾への恩恵は平均...
4日前 トラベルボイス
大阪万博の開幕に向け、大阪への旅行需要が上昇、GW行き先でも人気上昇 ーじゃらんリサーチセンター調査

大阪万博の開幕に向け、大阪への旅行需要が上昇、GW行き先でも人気上昇 ーじゃらんリサーチセンター調査

じゃらんリサーチセンターの「国内宿泊旅⾏ニーズ調査 2025 春」によると、「⼤阪・関⻄万博」の影響で、今年のゴールデンウィークの大阪府への旅行需要が急上昇。
4日前 トラベルボイス
楽天トラベル、GW予約動向2025、万博開催の大阪府は1.3倍、海外の人気は台湾、韓国、ハワイ

楽天トラベル、GW予約動向2025、万博開催の大阪府は1.3倍、海外の人気は台湾、韓国、ハワイ

楽天トラベルは、今年のゴールデンウィーク(2025年4月26日~5月6日)の旅行動向を明らかに。大阪府は、予約泊数の前年同期比が全国トップの1.3倍超と大きく増加。
5日前 トラベルボイス
トランプ政権への反発で、米国への旅行者数が9%減との予測、カナダからは20%減か

トランプ政権への反発で、米国への旅行者数が9%減との予測、カナダからは20%減か

米国の観光経済のデータ分析・予測をおこなうツーリズム・エコノミクスは、トランプ大統領の関税政策やその発言に対する反発によって、2025年の米国への旅行者数は前年...
5日前 トラベルボイス
イタリアITAエアウェイズ、航空連合スターアライアンス加盟に向け手続き開始

イタリアITAエアウェイズ、航空連合スターアライアンス加盟に向け手続き開始

イタリアのITAエアウェイズは、スター アライアンスへの統合プロセスに正式に入った。手続きが完了するとスターアライアンスメンバーは26航空会社に拡大。
5日前 トラベルボイス
世界大手Trip.comの副総裁に聞いてきた、訪日旅行者を地方へ送客、万博を体験型パッケージとして販売

世界大手Trip.comの副総裁に聞いてきた、訪日旅行者を地方へ送客、万博を体験型パッケージとして販売

トリップ・ドットコムは、訪日旅行者の地方誘客を強化。副総裁のサニー・サン氏は、大阪・関西万博も、周遊の契機になると期待を示す。
5日前 トラベルボイス
ゴールデンウイークの旅行動向2025、総旅行者数・消費額ともに減少傾向、海外旅行人数は増加か、JTBが推計

ゴールデンウイークの旅行動向2025、総旅行者数・消費額ともに減少傾向、海外旅行人数は増加か、JTBが推計

JTBは、2025年のゴールデンウィーク期間(4月25日~5月7日)の旅行見通しをまとめた。GWの総旅行者数は2345万人(前年比93.1%)、総旅行消費額が9855億円(前年比96.1%)で...
5日前 トラベルボイス
旅行計画時にサステナビリティを重視する日本人旅行者は39%、アジア平均を大きく下回る

旅行計画時にサステナビリティを重視する日本人旅行者は39%、アジア平均を大きく下回る

オンライン旅行予約「アゴダ」が実施した2025年版「持続可能な旅行調査」によると、旅行計画を立てる際に、サステナビリティを重視する日本の旅行者は39%で、アジア...
5日前 トラベルボイス
ブリティッシュ・エアウェイズ、羽田/ロンドン線を1日2便に増便、JALとの共同運航含めて週28便に

ブリティッシュ・エアウェイズ、羽田/ロンドン線を1日2便に増便、JALとの共同運航含めて週28便に

ブリティッシュ・エアウェイズは、2025年3月30日からロンドン/羽田線を1日2便に増便。2025年に日本から英国を訪れる人の数は前年比16%増の39万3000人以上と予想。
5日前 トラベルボイス
旅行の購買決定の要因に半数以上が「価格」、「サステナビリティ重視」は11%以下に、世界旅行ツーリズム協議会が最新レポート

旅行の購買決定の要因に半数以上が「価格」、「サステナビリティ重視」は11%以下に、世界旅行ツーリズム協議会が最新レポート

世界旅行ツーリズム協議会(WTTC)は、サステナビリティに関する最新の消費者意識レポート「Bridging the Say-Do Gap: How to Create an Effective Sustainability...
5日前 トラベルボイス
JTB、楽天、ブッキング・ドットコムが3社共同で挑む「サステナブルな旅の未来」、その取り組みを聞いてきた

JTB、楽天、ブッキング・ドットコムが3社共同で挑む「サステナブルな旅の未来」、その取り組みを聞いてきた

2024年9月、東京ビッグサイトで開催された「ツーリズムEXPOジャパン(TEJ)2024」の展示会場の一角で、サステナブルな旅行の啓発活動をおこなうグループの姿があった。
6日前 トラベルボイス
ナビタイム、インバウンド向けアプリで災害サポートを強化、警報情報や避難所検索、代替ルートなど提供

ナビタイム、インバウンド向けアプリで災害サポートを強化、警報情報や避難所検索、代替ルートなど提供

ナビタイムジャパンは、訪日外国人観光客向けナビゲーションアプリ「Japan Travel by NAVITIME」の災害サポート機能をリニューアルし、「Safety(セーフティ)」機能の...
他の トラベルボイス 記事を見る 他の 旅行 記事を見る

人気ブログ・メディア最新記事

チョコ アウトドア・キャンプ ドローン アニメ・マンガ ゲーム 自転車 ウマ娘 競馬・競輪・競艇 ゴルフ 副業・転職 仮想通貨 NFT YouTuber 株式投資 コスプレ 薬剤師 ダイエット BTS 介護 老後 健康食品 婚活 ラーメン カレー グラビア ペット 育児 スニーカー クラウドファンディング ネット炎上 バイク ワークマン 格闘技 新製品 サービス終了 スイーツ クラフトコーラ 仮面ライダー サービス開始 旅行 農業 Amazon 釣り ChatGPT