【2025年2月版】シート高780mm以下の400ccバイク11選! 地面に足が着くのはやっぱり安心

2025年2月18日 ヤングマシン
【2025年2月版】シート高780mm以下の400ccバイク11選! 地面に足が着くのはやっぱり安心
400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400ccクラスだが、250cc以下に比べると車...
» 記事サイトで内容を読む

【ヤングマシン】の最新記事

10分前 Amazon
『バイク』関連商品のタイムセールを現在実施中!

『バイク』関連商品のタイムセールを現在実施中!

Amazonのタイムセール。数量&期間限定、人気商品がお買い得価格で続々登場。PC・モバイルで毎日チェック。各ストアで開催中の季節限定セールやフェア情報もご紹介。
10時間前 ヤングマシン
「カワサキ初のレーサーレプリカ」ライムグリーンカラーを導入した初の大排気量車:カワサキZ1000R【あの素晴らしい名車をもう一度】

「カワサキ初のレーサーレプリカ」ライムグリーンカラーを導入した初の大排気量車:カワサキZ1000R【あの素晴らしい名車をもう一度】

エディ・ローソンは1958年に誕生、カリフォルニア州の出身だ。 1983年からヤマハで世界GPに参戦、以後1992年に引退するまで4度の年間タイトルを獲得した栄光のライダー...
1日前 ヤングマシン
【BMW Motorrad】2025年春のバイクギア&ガーメント、注目アイテムはコレだ!

【BMW Motorrad】2025年春のバイクギア&ガーメント、注目アイテムはコレだ!

クラシックなフォルムと先進的なデザインを合わせた、Heritageスタイルのジャケットです。袖にはインパクトのある伝統的なツインストライプ。肩と肘には高品質な牛革の...
2日前 ヤングマシン
[高校生のバイク問題]はじめてのEV体験で笑顔の生徒たち:電動二輪車講習会レポート【熊本県立矢部高校】

[高校生のバイク問題]はじめてのEV体験で笑顔の生徒たち:電動二輪車講習会レポート【熊本県立矢部高校】

今回の電動二輪車技術・安全運転講習会は、バイク通学の実施や「二輪車競技部」の部活動で知られる熊本県立矢部高等学校の生徒を対象に行われた。
2日前 ヤングマシン
バイクでも満タン4000円~5000円オーバー時代に! 暫定税率廃止はどうなった?……〈多事走論〉from Nom

バイクでも満タン4000円~5000円オーバー時代に! 暫定税率廃止はどうなった?……〈多事走論〉from Nom

ガソリン代の高騰が止まりません。 全国平均ガソリン価格が1Lあたり170円以上になった場合に、1Lあたり5円を上限にして燃料元売り業者に補助金が支給されていました...
2日前 ヤングマシン
スズキSV650〈いま国内で買える新型バイクカタログ|大型二輪(750-401cc)〉

スズキSV650〈いま国内で買える新型バイクカタログ|大型二輪(750-401cc)〉

国産メーカーの国内販売車ではスズキだけとなる、V型2気筒エンジンが特徴のミドルクラスモデル。トラスフレーム採用によりスポーティーさを強調しつつ、スリムな...
3日前 ヤングマシン
「洗練されたボディと機能美」大型ストリートファイター『CB1000ホーネット』登場!【2025新型】

「洗練されたボディと機能美」大型ストリートファイター『CB1000ホーネット』登場!【2025新型】

カラーはCB1000 HORNET (STDタイプ)が「パールグレアホワイト」。 画像(3枚). HONDA CB1000HORNET. CB1000 HORNET SP(マットバリスティックブラックメタリック).
3日前 ヤングマシン
「復活早よ!」国民的オフロード車【ヤマハ セロー225】が誕生するまで「1985年最初期モデル<1KH>詳細解説」

「復活早よ!」国民的オフロード車【ヤマハ セロー225】が誕生するまで「1985年最初期モデル<1KH>詳細解説」

ビギナーからベテランまでに愛されたヤマハのオフロードバイク「セロー225」。1985年に発売され2004年に販売終了となるまでの期間は、ちょうど20年。
4日前 ヤングマシン
「4気筒GL1000よりも前に存在?!」〈幻名車〉ホンダ「M1」は1470ccのフラット6

「4気筒GL1000よりも前に存在?!」〈幻名車〉ホンダ「M1」は1470ccのフラット6

CB750フォアの発売後、モーターサイクルキングとは何かを探るために試作された1台。ロータリーエンジンのような滑らかさを求めて水平6気筒としたが、ミッションを後ろ...
4日前 ヤングマシン
[バイク駐車場問題]京王線沿線を現地調査してみた:車両区分なく利用できる駐輪場が多数!

[バイク駐車場問題]京王線沿線を現地調査してみた:車両区分なく利用できる駐輪場が多数!

京王電鉄は、前身となる京王電気軌道株式会社が1910年(明治43年)に設立され、首都圏では東武鉄道、京浜急行電鉄に次ぐ長い歴史を持つ会社だ。
4日前 ヤングマシン
「バイクの”カタナ狩り”って? 」賛否を呼んだ純正アップハンドル:スズキGSX750S【あの素晴らしい名車をもう一度】

「バイクの”カタナ狩り”って? 」賛否を呼んだ純正アップハンドル:スズキGSX750S【あの素晴らしい名車をもう一度】

750カタナと言えばおもに国内向けに用意された、1100カタナの排気量縮小版と思われがちだが、じつはエンジンは別物だ。 ベースはGSX750E。TSCC採用の空冷4バルブは1100...
4日前 ヤングマシン
スズキのバイクに乗って感じること5選! 情熱的なファンを生むのは真面目さと変態の二面性?!

スズキのバイクに乗って感じること5選! 情熱的なファンを生むのは真面目さと変態の二面性?!

二輪と四輪を両方とも継続的に量産しているメーカーは、世界を見渡してもホンダ、BMW、そしてスズキの3社のみだ。1920年(大正9年)に個人経営だった織機向上が鈴木式...
5日前 ヤングマシン
【2025年2月版】シート高780mm以下の400ccバイク11選! 地面に足が着くのはやっぱり安心

【2025年2月版】シート高780mm以下の400ccバイク11選! 地面に足が着くのはやっぱり安心

400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400ccクラスだが、250cc以下に比べると車...
6日前 ヤングマシン
世界GP王者・原田哲也のバイクトーク Vol.135「ドゥカティ優勢は動きそうにないが…」

世界GP王者・原田哲也のバイクトーク Vol.135「ドゥカティ優勢は動きそうにないが…」

1発のタイムは狙っていない、それでもマルクはチャンピオン争いの中心になりそうな気配. 今年のMotoGPは、多くの移籍によりライダー/チームのラインナップが大きく...
1週間前 ヤングマシン
山族ライダー・朝山すずの充実ハーレーライフ総決算!【XL883Nアイアンとともに】

山族ライダー・朝山すずの充実ハーレーライフ総決算!【XL883Nアイアンとともに】

バイクと出会うきっかけは人それぞれだが、YouTubeの企画でバイクの免許を取得し、バイク王が運営するハーレー専門のコンセプトショップ「Beat&C」のアンバサダーと...
1週間前 ヤングマシン
[モトラッドミツオカ] BMW超初心者対象のレッスンをサーキットで開催【春を前にイベント予定を続々発表】

[モトラッドミツオカ] BMW超初心者対象のレッスンをサーキットで開催【春を前にイベント予定を続々発表】

西日本/中部地区で6店舗を展開するBMWディーラー・モトラッドミツオカ。各種イベントを積極的に開催する同グループは、今年もたくさんのイベントを予定している。
1週間前 ヤングマシン
「今のCBRと違う?!」CBRがアンチレプリカのエアロを纏った時代があった!【このバイクに注目】

「今のCBRと違う?!」CBRがアンチレプリカのエアロを纏った時代があった!【このバイクに注目】

1986年に登場したホンダCBR400R。そのフォルムはカウルから燃料タンク、そしてシートカウルへと途切れなくワンボディで覆われた、レーサーレプリカとは一線を画してい...
1週間前 ヤングマシン
花粉症対策の新定番! バイク乗りがオフロードヘルメットを使うべき3つの理由

花粉症対策の新定番! バイク乗りがオフロードヘルメットを使うべき3つの理由

バイク乗りにとって苦しい季節がやってきますね~。そう、“花粉症”でございます! 目がかゆくてショボショボするし、ひどくなると視界がぼやける。
2週間前 ヤングマシン
ゴールドウイング/ガードナー…週末お届け! WEBヤングマシン人気記事ランキングTOP5【2025年2月第一週版】

ゴールドウイング/ガードナー…週末お届け! WEBヤングマシン人気記事ランキングTOP5【2025年2月第一週版】

ホンダが、国内向けサイト内で「Gold Wing 50周年記念サイト」をオープンしたことを報じた。記念サイトでは、1975年のゴールドウイング(GL1000)から始まる歴史を紹介...
2週間前 ヤングマシン
「ペドロサに憧れて」サーキット大好き ゆーまさんのバイクライフ【ドゥカティSS1000DS】

「ペドロサに憧れて」サーキット大好き ゆーまさんのバイクライフ【ドゥカティSS1000DS】

みなさま初めまして。北海道は江別市在住の道産子ライダー、ゆーまです! 元々は某バイクディーラーにて勤めておりました。バイクが生活の一部になっている私のバイク...
2週間前 ヤングマシン
自賠責保険料、2025年は前年度から据え置き/キャッシュレス決済を可能とするために共済規程を一部変更へ[金融庁発表]

自賠責保険料、2025年は前年度から据え置き/キャッシュレス決済を可能とするために共済規程を一部変更へ[金融庁発表]

【読み飛ばしOK】自動車損害賠償責任保険審議会の結果、基準料率の改定は必要ないと判断【料金表は下の方に】. 金融庁が令和7年1月10日および1月17日に行った第150回・...
他の ヤングマシン 記事を見る 他の バイク 記事を見る

人気ブログ・メディア最新記事

チョコ アウトドア・キャンプ ドローン アニメ・マンガ ゲーム 自転車 ウマ娘 競馬・競輪・競艇 ゴルフ 副業・転職 仮想通貨 NFT YouTuber 株式投資 コスプレ 薬剤師 ダイエット BTS 介護 老後 健康食品 婚活 ラーメン カレー グラビア ペット 育児 スニーカー クラウドファンディング ネット炎上 バイク ワークマン 格闘技 新製品 サービス終了 スイーツ クラフトコーラ 仮面ライダー サービス開始 旅行 農業 Amazon 釣り ChatGPT