「段ボール箱で販売された?!」ホンダ初のカブ=F型[’52年製造]〈走行映像あり〉

2025年7月13日 ヤングマシン
「段ボール箱で販売された?!」ホンダ初のカブ=F型[’52年製造]〈走行映像あり〉
カブF型は自転車の後輪に取り付ける6kgの補助エンジンで、ホンダのオートバイ躍進の基盤を築いた機種。「白いタンク、赤いエンジン」の愛称で親しまれ、デザインでも...
» 記事サイトで内容を読む

【ヤングマシン】の最新記事

10分前 Amazon
『バイク』関連商品のタイムセールを現在実施中!

『バイク』関連商品のタイムセールを現在実施中!

Amazonのタイムセール。数量&期間限定、人気商品がお買い得価格で続々登場。PC・モバイルで毎日チェック。各ストアで開催中の季節限定セールやフェア情報もご紹介。
8時間前 ヤングマシン
「段ボール箱で販売された?!」ホンダ初のカブ=F型[’52年製造]〈走行映像あり〉

「段ボール箱で販売された?!」ホンダ初のカブ=F型[’52年製造]〈走行映像あり〉

カブF型は自転車の後輪に取り付ける6kgの補助エンジンで、ホンダのオートバイ躍進の基盤を築いた機種。「白いタンク、赤いエンジン」の愛称で親しまれ、デザインでも...
21時間前 ヤングマシン
ヤマハ「XJ400D」& ホンダ「CBX400F」動画つき試乗インプレッション【昭和50年代 伝説の中型バイクたち】

ヤマハ「XJ400D」& ホンダ「CBX400F」動画つき試乗インプレッション【昭和50年代 伝説の中型バイクたち】

1979年(昭和54年)、カワサキのZ400FXで火ぶたが切られた400cc4気筒ウォーズに、2番目に参入したのはヤマハだった。FXに遅れること約1年、1980年(昭和55年)6月に発売...
1日前 ヤングマシン
自動車メーカー・光岡自動車の新たなバイクプロジェクトが「モトラッドミツオカ堺」でスタート!

自動車メーカー・光岡自動車の新たなバイクプロジェクトが「モトラッドミツオカ堺」でスタート!

関西/中部エリアで6店舗を運営するモトラッドミツオカグループ。新装オープンした堺店は、国内のBMW Motorradの正規ディーラーの中でも最新の内装と設備が自慢だ。
3日前 ヤングマシン
ホンダ レブル500[2020]ってどんなバイク? 燃費/足つき性/装備などを解説〈ホンダバイク資料室〉

ホンダ レブル500[2020]ってどんなバイク? 燃費/足つき性/装備などを解説〈ホンダバイク資料室〉

大人気モデルへと成長したレブル250と同じスタイリング&ボディサイズでありながら、約2倍の排気量となる471ccの直列2気筒エンジンを搭載したレブルシリーズの中堅...
3日前 ヤングマシン
最新中古相場もわかる! 人気バイク歴代モデル図鑑:カワサキW800シリーズ【2019~2025年モデル】

最新中古相場もわかる! 人気バイク歴代モデル図鑑:カワサキW800シリーズ【2019~2025年モデル】

一時は2017年モデルのファイナルエディションを最後に、一部マーケット(インドネシア等)向けを除き、生産が終了していたが2019年モデルから国内でも復活。
4日前 ヤングマシン
硬派な生まれからカジュアル路線へ──ホンダ「GB250クラブマン」はデビューから6年で何が変わり、ロングセラーになったのか

硬派な生まれからカジュアル路線へ──ホンダ「GB250クラブマン」はデビューから6年で何が変わり、ロングセラーになったのか

ホンダのスポーツバイク原点、CB72とマン島T.T.イメージを詰め込んだクラブマンだった! 画像(8枚). ホンダ|GB250 クラブマン|硬派な生まれからカジュアル路線へ──...
4日前 ヤングマシン
[自分だけのバイク選び&最新相場情報]ホンダ CB400スーパーフォア(2018) 試乗レビュー

[自分だけのバイク選び&最新相場情報]ホンダ CB400スーパーフォア(2018) 試乗レビュー

この記事では、平成28年度排出ガス規制に法規対応するなどモデルチェンジを実施した2018年モデルについて紹介するぞ。 ※以下、2018年6月公開時の内容に基づく...
5日前 ヤングマシン
最新相場もわかる! 人気バイク歴代モデル図鑑:ヤマハXSR125【2024~2025年モデル】

最新相場もわかる! 人気バイク歴代モデル図鑑:ヤマハXSR125【2024~2025年モデル】

XSR125は、可変バルブシステム=VVAを採用した水冷単気筒エンジンをスチール製デルタボックスフレームに搭載し、倒立フロントフォークやアシスト&スリッパークラッチ...
6日前 ヤングマシン
最新相場もわかる! 人気バイク歴代モデル図鑑:カワサキZ900【上級/限定車も登場の2022年モデル】

最新相場もわかる! 人気バイク歴代モデル図鑑:カワサキZ900【上級/限定車も登場の2022年モデル】

並列4気筒エンジンを搭載し、アグレッシブな「Sugomi」デザインと「エキサイティング&イージー」な走りがウリのZ900。KTRC(カワサキトラクションコントロールシステム)...
1週間前 ヤングマシン
ホンダ「CB400FOUR」動画つき試乗インプレッション【昭和50年代 伝説の中型バイク】

ホンダ「CB400FOUR」動画つき試乗インプレッション【昭和50年代 伝説の中型バイク】

CB400FOUR(CB400フォア)は、CB350フォアをベースとしたリニューアルバージョンとして1974年12月(昭和49年)に発売。クラス唯一のSOHC4気筒エンジンを登載、海外で流行の...
1週間前 ヤングマシン
[自分だけのバイク選び&最新相場情報]ホンダ CB1300スーパーボルドール(2018) 試乗レビュー

[自分だけのバイク選び&最新相場情報]ホンダ CB1300スーパーボルドール(2018) 試乗レビュー

この記事では、平成28年度排ガス規制に対応しモデルチェンジを行った2018年モデルについて紹介するぞ。 ※以下、2018年6月公開時の内容に基づく...
1週間前 ヤングマシン
ジャムおじさんは隠れたバイク乗り! 歴代愛車を紹介 | 最新映画では「スーパーカブ」登場か?【アンパンマン新作映画公開記念】

ジャムおじさんは隠れたバイク乗り! 歴代愛車を紹介 | 最新映画では「スーパーカブ」登場か?【アンパンマン新作映画公開記念】

6月27日(金)より新作映画『それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!』が公開となっている国民的人気アニメ『それいけ!アンパンマン』。
1週間前 ヤングマシン
「“最強最速のカワサキ”前夜だった」ダブワンからビッグバイクへの足がかりを掴んだカワサキ

「“最強最速のカワサキ”前夜だった」ダブワンからビッグバイクへの足がかりを掴んだカワサキ

ダブワンの愛称でいまも濃いファンに愛用されているカワサキのW1。 このWシリーズをリリースする前、カワサキは2スト小排気量バイクのメーカーで、マッハIIIやZ1に...
1週間前 ヤングマシン
最新相場もわかる! 人気バイク歴代モデル図鑑:ヤマハXSR125【足つき向上オプションがうれしい2025年モデル】

最新相場もわかる! 人気バイク歴代モデル図鑑:ヤマハXSR125【足つき向上オプションがうれしい2025年モデル】

XSR125は、可変バルブシステム=VVAを採用した水冷単気筒エンジンをスチール製デルタボックスフレームに搭載し、倒立フロントフォークやアシスト&スリッパークラッチ...
1週間前 ヤングマシン
[20代の本音] 排気量 500ccのバイクは“大型バイクらしさ”と“フレンドリーさ”の両立が魅力!【レブル500/CL500試乗レポート-1】

[20代の本音] 排気量 500ccのバイクは“大型バイクらしさ”と“フレンドリーさ”の両立が魅力!【レブル500/CL500試乗レポート-1】

Hondaがラインアップする人気シリーズ「レブル」&「CL」シリーズ。 中でも、レブル250とCL250は幅広い層に人気を集めていて、街中やツーリング先でもとても良く目に...
1週間前 ヤングマシン
最新中古相場もわかる! 人気バイク歴代モデル図鑑:カワサキW800【ゴールドストライプの2025年モデル】

最新中古相場もわかる! 人気バイク歴代モデル図鑑:カワサキW800【ゴールドストライプの2025年モデル】

カムシャフトの駆動にベベルギヤを用いた、美しい外観の空冷バーチカルツインエンジンを搭載。360度クランクによる鼓動感や等間隔爆発ならではの整ったエキゾースト...
1週間前 ヤングマシン
⼥優・指出瑞貴の「バイク×⾳楽×コーヒーdiary(仮)」

⼥優・指出瑞貴の「バイク×⾳楽×コーヒーdiary(仮)」

みなさま、初めまして〜︕. 女優/バイク/サウナ/SUP/⽔上バイク/ヨガなどなど…アクティブライフを送っている指出瑞貴と申します^_^. 皆様から「さっしー」と呼ばれること...
1週間前 ヤングマシン
「B+COM SB6XR/SX1 バッテリー交換+メンテナンスサービスチケット入り」を数量限定で発売!

「B+COM SB6XR/SX1 バッテリー交換+メンテナンスサービスチケット入り」を数量限定で発売!

価格はそのままで、バッテリー交換+メンテナンスサービスチケットが付属. 株式会社サイン・ハウスは、オートバイ用インカム「B+COM」シリーズより、.
1週間前 ヤングマシン
バイクで火薬を運ぶ?! そんなレアケースの交通ルール……高速道路などにある【危険物積載車両の通行禁止】はバイクも対象?

バイクで火薬を運ぶ?! そんなレアケースの交通ルール……高速道路などにある【危険物積載車両の通行禁止】はバイクも対象?

高速道路などを走っていると、時折インターチェンジの手前などで「危険物積載車両ここで出よ」という表示を目にすることがある。この表示を見かけた場合、その先に危険...
2週間前 ヤングマシン
最新相場もわかる! 人気バイク歴代モデル図鑑:カワサキZ900【黒1本化の2021年モデル】

最新相場もわかる! 人気バイク歴代モデル図鑑:カワサキZ900【黒1本化の2021年モデル】

大人気モデル・Z900RSのベース車両としても知られるZ900。カワサキの2021年ラインナップモデルが軒並み搭載してきたスマートフォン接続機能やインテグレーテッド...
他の ヤングマシン 記事を見る 他の バイク 記事を見る

人気ブログ・メディア最新記事

チョコ アウトドア・キャンプ ドローン アニメ・マンガ ゲーム 自転車 ウマ娘 競馬・競輪・競艇 ゴルフ 副業・転職 仮想通貨 NFT YouTuber 株式投資 コスプレ 薬剤師 ダイエット BTS 介護 老後 健康食品 婚活 ラーメン カレー グラビア ペット 育児 スニーカー クラウドファンディング ネット炎上 バイク ワークマン 格闘技 新製品 サービス終了 スイーツ クラフトコーラ 仮面ライダー サービス開始 旅行 農業 Amazon 釣り ChatGPT