金融庁がワーキンググループの第1回会合開催、金商法活用を検討開始

2025年7月31日 CoinPost
金融庁がワーキンググループの第1回会合開催、金商法活用を検討開始
金融庁は7月31日、暗号資産制度に関するWGの第1回会合を開催。暗号資産規制への金商法の仕組み活用について検討を開始した。国内口座数1213万、預かり資産5兆円超。
» 記事サイトで内容を読む

【CoinPost】の最新記事

10分前 Amazon
『仮想通貨』関連商品のお得なセールあり!

『仮想通貨』関連商品のお得なセールあり!

Amazonのセール。数量&期間限定、人気商品がお買い得価格で続々登場。PC・モバイルで毎日チェック。各ストアで開催中の季節限定セールやフェア情報もご紹介。
32分前 CoinPost
新構想「リーン・イーサリアム」とは? 今後10年の開発目標=ETH財団

新構想「リーン・イーサリアム」とは? 今後10年の開発目標=ETH財団

イーサリアム財団のシニアリサーチャーであるジャスティン・ドレイク氏は7月31日、今後10年間の暗号資産(仮想通貨)イーサリアム(ETH)開発の展望を発表した。
1時間前 CoinPost
ビットコイン高止まり 大口投資家は継続蓄積、MVRV分析では上昇シグナルも

ビットコイン高止まり 大口投資家は継続蓄積、MVRV分析では上昇シグナルも

ビットコイン(BTC)は115990ドルで推移。大口投資家が過去4ヶ月で流通量の0.9%を蓄積し、新規投資家の参入も継続する。MVRV比率分析では次の上昇局面の兆しが示唆されて...
1時間前 CoinPost
クリプタクトがSeiチェーン対応開始、DeFi取引の自動損益計算を実現

クリプタクトがSeiチェーン対応開始、DeFi取引の自動損益計算を実現

暗号資産(仮想通貨)の自動損益計算サービス「クリプタクト」は29日、レイヤー1ブロックチェーン「Sei」への対応を開始したことを発表した。
1時間前 CoinPost
初心者・女性・大口が選ぶ|仮想通貨取引所のクチコミ人気ランキング

初心者・女性・大口が選ぶ|仮想通貨取引所のクチコミ人気ランキング

ユーザー基盤の大きい、ビットバンク・ビットフライヤー・GMOコイン・コインチェックのクチコミ500件を分析。初心者や上級者別に、おすすめの暗号資産(仮想通貨)取引所...
2時間前 CoinPost
サークル、HyperliquidにネイティブUSDC導入へ ブリッジのリスクを排除

サークル、HyperliquidにネイティブUSDC導入へ ブリッジのリスクを排除

サークルは、HyperliquidのブロックチェーンでステーブルコインのネイティブUSDCを近くローンチすると発表。ブリッジのリスクをなくしたり、ユーザー体験を向上させ...
2時間前 CoinPost
米上場ミル・シティ、688億円調達成功でスイ(SUI)財務戦略を開始

米上場ミル・シティ、688億円調達成功でスイ(SUI)財務戦略を開始

米上場ミル・シティ・ベンチャーズが688億円の私募を完了し、仮想通貨SUIの財務戦略を開始。スイ財団支援を受けた初の上場SUI財務企業として76271187枚のスイを取得。
3時間前 CoinPost
コインベース決算、総収益26%減 ビットコイン保有量増

コインベース決算、総収益26%減 ビットコイン保有量増

米仮想通貨取引所コインベースが2025年Q2決算でデータ侵害関連の損失を560億円計上した。現物取引量が減少したが、純利益は前年同期比で大幅増加している。
4時間前 CoinPost
ビットコインETF保有のフィグマ(FIG)、NYSE上場初日に株価3倍超

ビットコインETF保有のフィグマ(FIG)、NYSE上場初日に株価3倍超

デザインソフト企業フィグマがニューヨーク証券取引所で上場初日に株価250%超上昇。IPO価格33ドルから115.50ドルで終了し、時価総額470億ドルを記録。
5時間前 CoinPost
ビザ、ステーブルコイン決済で3銘柄と2ブロックチェーンを追加

ビザ、ステーブルコイン決済で3銘柄と2ブロックチェーンを追加

ビザが決済プラットフォームを拡張し、ペイパルUSD、グローバルダラー、EURCの3ステーブルコインとステラー、アバランチの2ブロックチェーンを新たに支援開始。
5時間前 CoinPost
ビットコイン市場第3波の利確売り、新高値前の調整局面か=クリプトクアント分析

ビットコイン市場第3波の利確売り、新高値前の調整局面か=クリプトクアント分析

クリプトクアントが分析する仮想通貨ビットコイン市場の第3波利確売り。7月に60-80億ドル規模の実現利益を記録し、12万ドル水準での価格攻防が続く中、次の上昇に向け...
6時間前 CoinPost
コインベース、米国でトークン化株式と予測市場を数カ月内に開始

コインベース、米国でトークン化株式と予測市場を数カ月内に開始

仮想通貨取引所大手コインベースが「すべての交換所」構想を発表。トークン化株式、予測市場、デリバティブなど新サービスを数カ月内に米国ユーザー向けに開始予定。
6時間前 CoinPost
リップル社の年次イベント「Swell」、ナスダックCEOなどが登壇予定

リップル社の年次イベント「Swell」、ナスダックCEOなどが登壇予定

リップル社は、Swellにナスダックのアデナ・フリードマン会長兼CEOが登壇することと話すトピックを発表。今年のSwellは11月4日から5日に米ニューヨークで開催される。
7時間前 CoinPost
米SECが「プロジェクト・クリプト」始動、米金融市場のオンチェーン移行目指す

米SECが「プロジェクト・クリプト」始動、米金融市場のオンチェーン移行目指す

SECのアトキンス委員長が「プロジェクト・クリプト」を発表。証券規則現代化でオンチェーン市場移行促進。仮想通貨配布・保管・取引の明確ルール策定へ。
7時間前 CoinPost
ストラテジー、第2四半期純利益100億ドルで過去最高

ストラテジー、第2四半期純利益100億ドルで過去最高

セイラー氏率いるストラテジーが2025年2Q決算で純利益100億ドル、1株当たり利益32.6ドルを達成。仮想通貨ビットコイン保有戦略で史上最高業績を叩き出した。
15時間前 CoinPost
PMN、事前販売1.5億円突破 ─ ビットコイン積立の新たな選択肢に

PMN、事前販売1.5億円突破 ─ ビットコイン積立の新たな選択肢に

2025年7月29日、横浜発 — Pivotal Trend Service株式会社(PTS、本社:横浜市)は、自社が提供するビットコイン関連のデジタルアセット商品「Pivotal Mining Note(PMN)」...
20時間前 CoinPost
ビットトレード、仮想通貨クラトスの取扱い計画を発表 国内初

ビットトレード、仮想通貨クラトスの取扱い計画を発表 国内初

暗号資産(仮想通貨)取引所ビットトレードは31日、韓国発の仮想通貨「クラトス(Cratos/CRTS)」の取扱いを2025年8月中に開始する予定であると発表した。
22時間前 CoinPost
金融庁がワーキンググループの第1回会合開催、金商法活用を検討開始

金融庁がワーキンググループの第1回会合開催、金商法活用を検討開始

金融庁は7月31日、暗号資産制度に関するWGの第1回会合を開催。暗号資産規制への金商法の仕組み活用について検討を開始した。国内口座数1213万、預かり資産5兆円超。
23時間前 CoinPost
韓国中央銀行、仮想通貨専門チーム新設

韓国中央銀行、仮想通貨専門チーム新設

韓国中央銀行が仮想通貨専門チーム新設とデジタル通貨室改名で組織改編。ウォン建てステーブルコイン市場監視と政策対応強化。李在明大統領の資本流出防止策を受けた...
1日前 CoinPost
マラソン、売上高355億円で過去最高 4~6月期決算

マラソン、売上高355億円で過去最高 4~6月期決算

米ビットコインマイニング大手マラソンが2025年2Q(4~6月期)の決算を発表。売上高は64%増の355億円で過去最高となった。BTC保有数も5万枚を突破している。
1日前 CoinPost
ナスダック上場予定のThe Ether Machine、85億円でイーサリアム追加購入

ナスダック上場予定のThe Ether Machine、85億円でイーサリアム追加購入

ナスダック上場予定のジ・イーサ・マシンがイーサリアム10周年記念に際し1万5000ETHの大規模購入を実行。保有総数33万4757ETHに拡大。4億ドルの追加購入余力が残る。
他の CoinPost 記事を見る 他の 仮想通貨 記事を見る

人気ブログ・メディア最新記事

チョコ アウトドア・キャンプ ドローン アニメ・マンガ ゲーム 自転車 ウマ娘 競馬・競輪・競艇 ゴルフ 副業・転職 仮想通貨 NFT YouTuber 株式投資 コスプレ 薬剤師 ダイエット BTS 介護 老後 健康食品 婚活 ラーメン カレー グラビア ペット 育児 スニーカー クラウドファンディング ネット炎上 バイク ワークマン 格闘技 新製品 サービス終了 スイーツ クラフトコーラ 仮面ライダー サービス開始 旅行 農業 Amazon 釣り ChatGPT