愛・地球博20祭、8月に「エンジョイサマー&ナイトファンタジー」開催、ドローンショーも実施

2025年7月15日 ドローンジャーナル
愛・地球博20祭、8月に「エンジョイサマー&ナイトファンタジー」開催、ドローンショーも実施
愛知県は、現在開催している愛知万博20周年記念事業「愛・地球博20祭」において、歴史を楽しく学べる大規模な水鉄砲合戦や愛知の魅力を発信するブースの出展、学びの...
» 記事サイトで内容を読む

【ドローンジャーナル】の最新記事

10分前 Amazon
『ドローン』関連商品のタイムセールを現在実施中!

『ドローン』関連商品のタイムセールを現在実施中!

Amazonのタイムセール。数量&期間限定、人気商品がお買い得価格で続々登場。PC・モバイルで毎日チェック。各ストアで開催中の季節限定セールやフェア情報もご紹介。
1時間前 ドローンジャーナル
ニデック、ESC一体型モーターやGaN/AI搭載ESCを披露

ニデック、ESC一体型モーターやGaN/AI搭載ESCを披露

精密小型モーターで世界的に大きなシェアを持つニデック。同社のブースでは、現在、製品としてラインナップしているモーターに加えて、開発中のESC一体型モーターや、...
21時間前 ドローンジャーナル
ドローン×グリーンレーザースキャナで「河川・海岸の陸水一体測量」が可能に──TDOT GREENの特徴と有用性

ドローン×グリーンレーザースキャナで「河川・海岸の陸水一体測量」が可能に──TDOT GREENの特徴と有用性

従来の河川・海岸部の測量は、陸部と水部をそれぞれ別の手法で計測し、後から統合する必要があった。ナローマルチビームなど船舶による音響測深と有人航空機による陸部...
1日前 ドローンジャーナル
音楽×花火×ドローン「万博夜空がアートになる日 2025」11/22開催、チケット販売開始

音楽×花火×ドローン「万博夜空がアートになる日 2025」11/22開催、チケット販売開始

万博花火プロジェクト実行委員会は、2025年11月22日、万博記念公園(大阪府吹田市)において、音楽とシンクロする花火、北摂文化を彩る演出、ドローンアートを融合させ...
1日前 ドローンジャーナル
【特集】梅田&万博でXR観戦、時速400kmレース機がビル街を駆け抜ける「AIR RACE X」開催へ

【特集】梅田&万博でXR観戦、時速400kmレース機がビル街を駆け抜ける「AIR RACE X」開催へ

最高時速400kmのレース専用小型機でタイムと操縦技術を競う次世代の空のモータースポーツ「AIR RACE X」の2025年シリーズ最終戦が、9月6日に大阪・梅田と大阪・関西...
1日前 ドローンジャーナル
愛・地球博20祭、8月に「エンジョイサマー&ナイトファンタジー」開催、ドローンショーも実施

愛・地球博20祭、8月に「エンジョイサマー&ナイトファンタジー」開催、ドローンショーも実施

愛知県は、現在開催している愛知万博20周年記念事業「愛・地球博20祭」において、歴史を楽しく学べる大規模な水鉄砲合戦や愛知の魅力を発信するブースの出展、学びの...
1日前 ドローンジャーナル
ドローンショーのレッドクリフが関西進出、大阪オフィスを開設

ドローンショーのレッドクリフが関西進出、大阪オフィスを開設

レッドクリフは、事業拡大および関西圏を中心とした西日本での地域連携を強化するため、2025年7月1日、大阪市に新オフィスを開設した。 同社は、大阪・関西万博で1,000...
1日前 ドローンジャーナル
清水建設、地下ピット検査に球体ドローン活用し効率化

清水建設、地下ピット検査に球体ドローン活用し効率化

2025年7月9日、清水建設は、地下ピットの検査業務の効率化を目的に、球体ドローンを使用した遠隔検査手法を確立したことを発表した。
2日前 ドローンジャーナル
「LTE上空利用プラン」に新プラン登場!Skydio Dock × LTE通信で完全自動の遠隔ドローン運用実現

「LTE上空利用プラン」に新プラン登場!Skydio Dock × LTE通信で完全自動の遠隔ドローン運用実現

NTTコミュニケーションズ(現NTTドコモビジネス)は、2025年6月4日から6日まで幕張メッセで開催された「Japan Drone 2025」に出展し、インフラ点検・巡視分野に向けた...
2日前 ドローンジャーナル
産業用ドローンでレース!改札をドローンが駆け抜けるJR東日本『ドローンDX CHAMPIONSHIP』レポート

産業用ドローンでレース!改札をドローンが駆け抜けるJR東日本『ドローンDX CHAMPIONSHIP』レポート

狭隘空間の点検を行う小型ドローン「IBIS2 Assist」を開発・販売するLiberawareは、東日本旅客鉄道(JR東日本)のグループ企業と協業し、駅施設などの点検業務にIBIS2を...
5日前 ドローンジャーナル
全国3か所の花火大会でドローンと大合唱!オロナミンC60周年特別プロジェクト

全国3か所の花火大会でドローンと大合唱!オロナミンC60周年特別プロジェクト

大塚製薬は、オロナミンCの発売60周年を記念した特別プロジェクトとして、静岡県・北海道・熊本県の3か所の花火大会会場で、「元気ハツラツ!大空大合唱」を開催する。
5日前 ドローンジャーナル
アジア太平洋から最新ドローン技術が集結──Japan Drone 2025で本格参入を狙う海外企業4社

アジア太平洋から最新ドローン技術が集結──Japan Drone 2025で本格参入を狙う海外企業4社

「Japan Drone 2025」には、シンガポール、米国、台湾の注目企業が出展し、日本市場への本格参入の意欲を鮮明に示した。出展した4社はいずれも実運用段階の技術を...
6日前 ドローンジャーナル
レッドクリフ、大阪・関西万博ドローンショーで七夕特別演出「Flash Wish Tree」を開始

レッドクリフ、大阪・関西万博ドローンショーで七夕特別演出「Flash Wish Tree」を開始

レッドクリフは、2025年7月7日より、七夕に合わせた特別演出「Flash Wish Tree(フラッシュ・ウィッシュ・ツリー)」を実施する。また、ドローンショーの舞台裏の様子や...
6日前 ドローンジャーナル
アミューズワンセルフ、軽量グリーンレーザースキャナとバッテリーを刷新した新型ドローンを発表

アミューズワンセルフ、軽量グリーンレーザースキャナとバッテリーを刷新した新型ドローンを発表

測量用レーザースキャナと、それを搭載するための中型ドローンを、独自に開発、製造、販売するアミューズワンセルフは、CSPI-EXPO 2025の会場の中でもひときわ大きな...
6日前 ドローンジャーナル
“エイのヒレ”に似たカタチがプロペラの効率を大幅アップ!? エクセディが挑むドローン部品開発

“エイのヒレ”に似たカタチがプロペラの効率を大幅アップ!? エクセディが挑むドローン部品開発

自動車や二輪車の駆動系部品メーカーであるエクセディは、近年、ドローン向けのプロペラやモーター、ESCを手がけている。今回の同社のブースは2024年10月に子会社化...
1週間前 ドローンジャーナル
イーグルフライト、最大75kgを山間部に空輸!需要高まる大型運搬ドローンによる資材運搬

イーグルフライト、最大75kgを山間部に空輸!需要高まる大型運搬ドローンによる資材運搬

イーグルフライトは「Japan Drone 2025」にて、最大ペイロード(積載重量)が49kgの「EAGLE 49」と75kgの「EAGLE 75」という2機種の大型重量物運搬ドローンを展示した。
1週間前 ドローンジャーナル
レッドクリフ、ドローンショー向けの新型ドローン投入で存在感を拡大!教育とエンタメを両輪にした多角的な展開

レッドクリフ、ドローンショー向けの新型ドローン投入で存在感を拡大!教育とエンタメを両輪にした多角的な展開

レッドクリフは、ドローンショー市場において多くの注目を集めている企業のひとつである。その理由は、圧倒的な実績に加え、教育とエンターテインメントの両面で多角的...
1週間前 ドローンジャーナル
SightLine Applicationsが新エッジ画像処理ソフトウェアとハードウェアを発表、エッジで進化するISR

SightLine Applicationsが新エッジ画像処理ソフトウェアとハードウェアを発表、エッジで進化するISR

米国SightLine Applicationsは、最新のエッジ画像処理ソフトウェアとハードウェアを発表した。 今回リリースされたソフトウェア「3.9.2」と、フラッグシップビデオ...
1週間前 ドローンジャーナル
省スペースで需要拡大、屋内ドローンショー市場を切り拓くROBOZの挑戦

省スペースで需要拡大、屋内ドローンショー市場を切り拓くROBOZの挑戦

2024年、屋外ドローンショーが各地で盛り上がり、ドローンというテクノロジーが一般層にも広く認知された年となった。大規模なイベントや祭典、花火大会などで夜空を...
1週間前 ドローンジャーナル
愛知県「空と道がつながる愛知モデル2030」 、2025年度の事業概要と物流ドローン長期事業化調査を決定

愛知県「空と道がつながる愛知モデル2030」 、2025年度の事業概要と物流ドローン長期事業化調査を決定

2025年7月1日、愛知県は、あいちモビリティイノベーションプロジェクト「空と道がつながる愛知モデル2030」 について、2025年度の事業概要と新城市・西尾市で実施する...
1週間前 ドローンジャーナル
九電ドローンサービス、資機材運搬サービスを開始

九電ドローンサービス、資機材運搬サービスを開始

九電ドローンサービスは、2025年7月1日より「資機材運搬サービス」を開始する。 同社は2021年から、大型運搬ドローンを活用したセメントや建設工具等の資機材運搬の...
他の ドローンジャーナル 記事を見る 他の ドローン 記事を見る

人気ブログ・メディア最新記事

チョコ アウトドア・キャンプ ドローン アニメ・マンガ ゲーム 自転車 ウマ娘 競馬・競輪・競艇 ゴルフ 副業・転職 仮想通貨 NFT YouTuber 株式投資 コスプレ 薬剤師 ダイエット BTS 介護 老後 健康食品 婚活 ラーメン カレー グラビア ペット 育児 スニーカー クラウドファンディング ネット炎上 バイク ワークマン 格闘技 新製品 サービス終了 スイーツ クラフトコーラ 仮面ライダー サービス開始 旅行 農業 Amazon 釣り ChatGPT