「シブヤスクランブルストーリーズ」が目指す,ADVゲームの先。イシイジロウ氏と北島行徳氏によるセッションの詳報[CEDEC 2025]

2025年8月6日 4Gamer.net
「シブヤスクランブルストーリーズ」が目指す,ADVゲームの先。イシイジロウ氏と北島行徳氏によるセッションの詳報[CEDEC 2025]
CEDEC2025で,イシイジロウ氏と北島行徳氏によるセッション「群像劇アドベンチャーゲームの可能性とその本質とは」が開催された。名作アドベンチャーゲームの構造に加え...
» 記事サイトで内容を読む

【4Gamer.net】の最新記事

10分前 Amazon
『ゲーム』関連商品のタイムセールを現在実施中!

『ゲーム』関連商品のタイムセールを現在実施中!

Amazonのタイムセール。数量&期間限定、人気商品がお買い得価格で続々登場。PC・モバイルで毎日チェック。各ストアで開催中の季節限定セールやフェア情報もご紹介。
59分前 4Gamer.net
アットホームなダンジョンです。カイロソフト,ダンジョン経営シム「魔王城ものがたり」をGoogle Playストアでリリース

アットホームなダンジョンです。カイロソフト,ダンジョン経営シム「魔王城ものがたり」をGoogle Playストアでリリース

カイロソフトは2025年8月5日,「魔王城ものがたり」をGoogle Playストアでリリースした。本作は,辺境の廃れた城を恐ろしい魔王城に育て上げる,ダンジョン経営...
7時間前 4Gamer.net
作業すればするほど冒険が進むポモドーロRPG「締切ヒーロー(Deadline Savior)」体験版を公開

作業すればするほど冒険が進むポモドーロRPG「締切ヒーロー(Deadline Savior)」体験版を公開

Cointinue Games は本日(2025年8月6日),PCゲーム「締切ヒーロー(Deadline Savior)」の体験版をSteamで公開した。本作は,「ポモドーロタイマー」と「生産性タス…
7時間前 4Gamer.net
少ない手札で敵を倒すと報酬アップ。ローグライクカードゲーム「Lethal Dungeon」2026年第1四半期にSteamでリリース。体験版を配信中

少ない手札で敵を倒すと報酬アップ。ローグライクカードゲーム「Lethal Dungeon」2026年第1四半期にSteamでリリース。体験版を配信中

Nihohe Softは2025年8月5日,PC向けローグライクゲーム「Lethal Dungeon」を2026年第1四半期にリリースすると発表し,体験版をSteamで公開した。本作は,カードを使っ…
7時間前 4Gamer.net
ゲーム開発資料を保存し,展示などへの活用を目指す際には何が問題になるのか? 押さえておきたいイベントと法律の両面での壁[CEDEC 2025]

ゲーム開発資料を保存し,展示などへの活用を目指す際には何が問題になるのか? 押さえておきたいイベントと法律の両面での壁[CEDEC 2025]

ゲーム開発者向け技術カンファレンス「CEDEC 2025」で,セッション「ゲーム開発資料保存と活用の広がり - 著作権など法的問題から展示会開催のプロセスまで -」が実施...
9時間前 4Gamer.net
「Indie World 2025.8.7」,8月7日22:00に配信決定。Switch2,Switchで遊べるインディーゲームを紹介

「Indie World 2025.8.7」,8月7日22:00に配信決定。Switch2,Switchで遊べるインディーゲームを紹介

任天堂は2025年8月5日,情報番組「Indie World 2025.8.7」を8月7日22:00にYouTube公式チャンネルで配信すると発表した。本番組は,任天堂のインディー担当がNinten…
11時間前 4Gamer.net
2022年以降,Steamに起こった変化。“売れる方法”が通じなくなった理由と,これから生き残る方法とは[CEDEC 2025]

2022年以降,Steamに起こった変化。“売れる方法”が通じなくなった理由と,これから生き残る方法とは[CEDEC 2025]

2025年7月23日に開催された開発者向けカンファレンス「CEDEC 2025」で,「300万本売ったインディーゲームのプロデューサーだけど,もうSteamでは今までのプロデュース...
12時間前 4Gamer.net
「ドキドキAI尋問ゲーム」の開発から見えた,生成AIを主役にした作品でのビジネス&ゲームデザインのカタチとは[CEDEC 2025]

「ドキドキAI尋問ゲーム」の開発から見えた,生成AIを主役にした作品でのビジネス&ゲームデザインのカタチとは[CEDEC 2025]

「CEDEC 2025」で,「ChatGPT×ゲームで生まれる新時代のインタラクション──『ドキドキAI尋問ゲーム』から学ぶ、生成AIを活用したビジネス&ゲームデザイン」と題された...
12時間前 4Gamer.net
「シブヤスクランブルストーリーズ」が目指す,ADVゲームの先。イシイジロウ氏と北島行徳氏によるセッションの詳報[CEDEC 2025]

「シブヤスクランブルストーリーズ」が目指す,ADVゲームの先。イシイジロウ氏と北島行徳氏によるセッションの詳報[CEDEC 2025]

CEDEC2025で,イシイジロウ氏と北島行徳氏によるセッション「群像劇アドベンチャーゲームの可能性とその本質とは」が開催された。名作アドベンチャーゲームの構造に加え...
22時間前 4Gamer.net
[プレイレポ]「今からでも間に合う?」「はい,間に合います」 新シーズンを迎える「The First Descendant」は,まさに今がスタートチャンス

[プレイレポ]「今からでも間に合う?」「はい,間に合います」 新シーズンを迎える「The First Descendant」は,まさに今がスタートチャンス

NEXON Gamesが開発を手がけるオンラインTPS「The First Descendant」は,2025年8月7日にシーズン3「Breakthrough(突破)」が開幕する。「NieR:Aut…
1日前 4Gamer.net
3種類のホラーゲームに挑み,どの恐怖に耐性があるのか診断する「恐怖耐性診断テスト」,8月20日に配信決定。Steamストアページを公開

3種類のホラーゲームに挑み,どの恐怖に耐性があるのか診断する「恐怖耐性診断テスト」,8月20日に配信決定。Steamストアページを公開

うさうさはっぴーげーむずは2025年8月4日,PC用ソフト「恐怖耐性診断テスト」を8月20日に配信すると発表し,Steamストアページを公開した。本作は,3種類のゲームに挑み,...
1日前 4Gamer.net
「DEATH NOTE Killer Within」,本日発売。「キラ陣営」「L陣営」の2陣営に分かれて正体を探り合うマルチプレイ人狼推理対戦ゲーム

「DEATH NOTE Killer Within」,本日発売。「キラ陣営」「L陣営」の2陣営に分かれて正体を探り合うマルチプレイ人狼推理対戦ゲーム

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年8月5日),新作ソフト「DEATH NOTE Killer Within」を発売した。本作は,漫画「DEATH NOTE」を題材にしたマルチプレイ…
1日前 4Gamer.net
ビジネステクニック(物理)を駆使して,会社のトップを目指す棒人間乱闘ゲーム「Stick It to the Stickman」,8月19日リリース

ビジネステクニック(物理)を駆使して,会社のトップを目指す棒人間乱闘ゲーム「Stick It to the Stickman」,8月19日リリース

Devolver Digitalは本日(2025年8月5日),「Stick It to the Stickman」の早期アクセスをSteamで8月19日に開始すると発表した。発表に合わせて,新たなデ…
1日前 4Gamer.net
近年盛り上がりを見せるインディーゲーム開発者のキャリアデザインとは。マンガ家が1年の取材を通して解明[CEDEC 2025]

近年盛り上がりを見せるインディーゲーム開発者のキャリアデザインとは。マンガ家が1年の取材を通して解明[CEDEC 2025]

2025年7月23日,ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2025」にて,マンガ家の新井春巻氏と,ヘッドハイの一條貴彰氏による講演「マンガ家が1年間取材して解明した,...
1日前 4Gamer.net
プロが指南する「マーダーミステリー」の作り方。デジタルゲームの元クリエイターが,その構造の面白さやゲームデザインのコツを語る[CEDEC 2025]

プロが指南する「マーダーミステリー」の作り方。デジタルゲームの元クリエイターが,その構造の面白さやゲームデザインのコツを語る[CEDEC 2025]

ゲーム開発者向けカンファレンスの「CEDEC 2025」で,アナログゲームの「マーダーミステリー」を扱ったセッション「マーダーミステリーのゲームデザイン」が2025年7月23...
1日前 4Gamer.net
映画「8番出口」をテーマにした体験ゲーム「映画『8番出口』東京メトロ脱出ゲーム」,8月29日から開催決定

映画「8番出口」をテーマにした体験ゲーム「映画『8番出口』東京メトロ脱出ゲーム」,8月29日から開催決定

ESCAPEは本日(2025年8月4日),映画「8番出口」をテーマにした体験ゲーム「映画『8番出口』東京メトロ脱出ゲーム」を8月29日から開催すると発表し,参加に必要なゲーム...
2日前 4Gamer.net
「Once Human」,スピンオフストーリー「RaidZone」を正式リリース。“略奪サバイバル体験”を楽しめる新たなゲームモード

「Once Human」,スピンオフストーリー「RaidZone」を正式リリース。“略奪サバイバル体験”を楽しめる新たなゲームモード

NetEase Gamesは,同社が運営中のサバイバルゲーム「Once Human」のスピンオフストーリー「RaidZone」を正式リリースした。RaidZoneは,丸腰の状態からスタートし,PvP…
2日前 4Gamer.net
アクアプラスの全株式を,コンシューマ向けゲーム開発会社・ユークスが取得へ。企画・販売力と,開発力を互いに補い,シナジーを最大化

アクアプラスの全株式を,コンシューマ向けゲーム開発会社・ユークスが取得へ。企画・販売力と,開発力を互いに補い,シナジーを最大化

ユークスは本日(2025年8月4日)付けの取締役会において,アクアプラスの全株式(83万株)を取得し,子会社化することを決定したと発表した。買収額は7億8352万円。
2日前 4Gamer.net
PC版が好評を博している一人称視点のホラーADV「BrokenLore: DON'T WATCH」,家庭用ゲーム機版を8月18日にリリース

PC版が好評を博している一人称視点のホラーADV「BrokenLore: DON'T WATCH」,家庭用ゲーム機版を8月18日にリリース

松竹は本日(2025年8月4日),家庭用ゲーム機版「BrokenLore: DON'T WATCH」を8月18日に発売すると発表した。対応機種はPS5,Xbox Series X|S,PS4,Xbo…
2日前 4Gamer.net
miHoYo創設者の新会社が贈る,AIとの自然会話で1人の女性を救う新ジャンルゲーム「Whispers from the Star」,8月15日リリース

miHoYo創設者の新会社が贈る,AIとの自然会話で1人の女性を救う新ジャンルゲーム「Whispers from the Star」,8月15日リリース

miHoYoおよびCOGNOSPHEREの共同創設者である蔡 浩宇(Cai Haoyu)氏が立ち上げたデベロッパ・Anuttaconは2025年8月2日,新作ゲーム「Whispers from th…
2日前 4Gamer.net
「Battlefield 6」,東京ゲームショウ2025への単独ブース出展を決定。EAとしては10年ぶりの参加に

「Battlefield 6」,東京ゲームショウ2025への単独ブース出展を決定。EAとしては10年ぶりの参加に

Electronic Artsは2025年8月2日,千葉県の幕張メッセにて9月25日から28日まで開催される「東京ゲームショウ2025」へ「Battlefield 6」を単独ブースで出展すると発表し…
他の 4Gamer.net 記事を見る 他の ゲーム 記事を見る

人気ブログ・メディア最新記事

チョコ アウトドア・キャンプ ドローン アニメ・マンガ ゲーム 自転車 ウマ娘 競馬・競輪・競艇 ゴルフ 副業・転職 仮想通貨 NFT YouTuber 株式投資 コスプレ 薬剤師 ダイエット BTS 介護 老後 健康食品 婚活 ラーメン カレー グラビア ペット 育児 スニーカー クラウドファンディング ネット炎上 バイク ワークマン 格闘技 新製品 サービス終了 スイーツ クラフトコーラ 仮面ライダー サービス開始 旅行 農業 Amazon 釣り ChatGPT