『怨霊戦記』推理力を駆使して怨霊と戦う、異色のホラーアドベンチャーが配信開始【プロジェクトEGG】

2025年8月26日 ファミ通
『怨霊戦記』推理力を駆使して怨霊と戦う、異色のホラーアドベンチャーが配信開始【プロジェクトEGG】
レトロゲーム配信サービス“プロジェクトEGG”にて、『怨霊戦記』(PC-9801・Windows11対応版)が2025年2月26日に配信された。
» 記事サイトで内容を読む

【ファミ通】の最新記事

10分前 Amazon
『ゲーム』関連商品のタイムセールを現在実施中!

『ゲーム』関連商品のタイムセールを現在実施中!

Amazonのタイムセール。数量&期間限定、人気商品がお買い得価格で続々登場。PC・モバイルで毎日チェック。各ストアで開催中の季節限定セールやフェア情報もご紹介。
1分前 ファミ通
『Splintered』地形やアイテム、敵の配置がシャッフルされる謎の世界を冒険。ターン制バトルにランダム生成要素を加えた『ドラクエ』インスパイアRPGが日本語に対応

『Splintered』地形やアイテム、敵の配置がシャッフルされる謎の世界を冒険。ターン制バトルにランダム生成要素を加えた『ドラクエ』インスパイアRPGが日本語に対応

『ドラゴンクエスト』にインスパイアされたレトロ風RPG『Splintered』が日本語対応を発表。正式版は10月リリース予定で、9月にはコンテンツ追加に伴う価格改定を実施...
1時間前 ファミ通
『ドラクエ10 オンライン』無料体験版が「ほぼゲーム4本分」のボリュームに超パワーアップ。メインストーリーVer4.4まで遊べるほか、すごろくやスライムレースも体験可能に

『ドラクエ10 オンライン』無料体験版が「ほぼゲーム4本分」のボリュームに超パワーアップ。メインストーリーVer4.4まで遊べるほか、すごろくやスライムレースも体験可能に

PS4、Switch、Windows PC『ドラゴンクエストX(ドラクエ10) オンライン』の無料体験版が2025年8月27日(水)のメンテナンス後、遊べる範囲や機能が大拡張される。
2時間前 ファミ通
『怨霊戦記』推理力を駆使して怨霊と戦う、異色のホラーアドベンチャーが配信開始【プロジェクトEGG】

『怨霊戦記』推理力を駆使して怨霊と戦う、異色のホラーアドベンチャーが配信開始【プロジェクトEGG】

レトロゲーム配信サービス“プロジェクトEGG”にて、『怨霊戦記』(PC-9801・Windows11対応版)が2025年2月26日に配信された。
8時間前 ファミ通
『OPUS: Prism Peak』『NO STRAIGHT ROADS 2』『ATMOSFAR』が東京ゲームショウで日本初試遊。集英社ゲームズが出展する5タイトルを発表【TGS2025】

『OPUS: Prism Peak』『NO STRAIGHT ROADS 2』『ATMOSFAR』が東京ゲームショウで日本初試遊。集英社ゲームズが出展する5タイトルを発表【TGS2025】

集英社ゲームズが東京ゲームショウで出展する5タイトルを発表。日本でのイベント体験デモは初となる『OPUS: Prism Peak』、『NO STRAIGHT ROADS 2』、『ATMOSFAR』に...
1日前 ファミ通
『仁王3』『ゼルダ無双 封印戦記』『NINJA GAIDEN 4』の試遊が東京ゲームショウ2025で実施決定。コーエーテクモゲームスの出展情報が公開

『仁王3』『ゼルダ無双 封印戦記』『NINJA GAIDEN 4』の試遊が東京ゲームショウ2025で実施決定。コーエーテクモゲームスの出展情報が公開

コーエーテクモゲームスは、2025年9月25日~9月28日に幕張メッセで開催される“東京ゲームショウ2025”の出展情報を公開した。あわせて、特設サイトと記念グッズの情報も...
1日前 ファミ通
『デジモンストーリー タイムストレンジャー』をバンダイナムコが東京ゲームショウ2025に出展。『リトルナイトメア3』『たまごっちのプチプチおみせっち』など最新タイトルも

『デジモンストーリー タイムストレンジャー』をバンダイナムコが東京ゲームショウ2025に出展。『リトルナイトメア3』『たまごっちのプチプチおみせっち』など最新タイトルも

バンダイナムコエンターテインメントは、2025年9月25日~9月28日に開催される東京ゲームショウ2025に出展するゲームタイトルなどを発表した。
1日前 ファミ通
『飢界』おぞましい化け物が蔓延る不気味な異界から逃げ切れ。脱出アクションホラーがSteamで配信スタート

『飢界』おぞましい化け物が蔓延る不気味な異界から逃げ切れ。脱出アクションホラーがSteamで配信スタート

不気味な異界から脱出するホラーゲーム『飢界』が、本日2025年8月25日にSteamで配信を開始した。
1日前 ファミ通
新作『Planet of Lana II: Children of the Leaf(プラネット・オブ・ラーナ2)』デモ版をプレイ。ラナとムイの絆が深まりボリュームもアップ【gamescom 2025】

新作『Planet of Lana II: Children of the Leaf(プラネット・オブ・ラーナ2)』デモ版をプレイ。ラナとムイの絆が深まりボリュームもアップ【gamescom 2025】

Thunderfulのパズル・アドベンチャー『PLANET OF LANA II CHILDREN OF THE LEAF』をドイツのgamescomで、デモ版をプレイ。今作ではラナとムイの絆が深まり連携する場面...
1日前 ファミ通
【今週発売のおすすめタイトル】『メタルギア ソリッド デルタ』が8/28発売。映画的な演出、重厚な物語などが魅力の名作ステルスアクションのリメイク版【8/25~8/31】

【今週発売のおすすめタイトル】『メタルギア ソリッド デルタ』が8/28発売。映画的な演出、重厚な物語などが魅力の名作ステルスアクションのリメイク版【8/25~8/31】

今週(2025年8月25日(月)~8月31日(日))に発売される注目のタイトルをピックアップして紹介。 限定版やエディションによる値段の違いなどの情報はゲームソフト発売...
1日前 ファミ通
【KOF】『ザ・キング・オブ・ファイターズ'94』が稼動を開始した日。作品のクロスオーバーやチームバトル形式をいち早く採用し、格闘ゲームファンを夢中にさせた人気作【今日は何の日?】

【KOF】『ザ・キング・オブ・ファイターズ'94』が稼動を開始した日。作品のクロスオーバーやチームバトル形式をいち早く採用し、格闘ゲームファンを夢中にさせた人気作【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。 1994年(平成6年)8月25日は、アーケード用『ザ・キング・オブ・ファイターズ'94』(『KOF'94』)が稼動を開始した...
2日前 ファミ通
『Fragile Reflection』架空の日本の町“ナンコーフラク”が舞台のロシア製ジャパニーズ・サバイバルホラー、9月2日に発売決定

『Fragile Reflection』架空の日本の町“ナンコーフラク”が舞台のロシア製ジャパニーズ・サバイバルホラー、9月2日に発売決定

ロシアのインディーゲーム開発チームSpectra teamは、サバイバルホラーゲーム『Fragile Reflection』をSteamにて2025年9月3日(日本時間)より配信する。
2日前 ファミ通
『Witchspire』発表。魔法世界のオープンワールド・サバイバルクラフト。ほうきに乗っての探索、戦闘、モンスター収集、拠点作りなどが楽しめる

『Witchspire』発表。魔法世界のオープンワールド・サバイバルクラフト。ほうきに乗っての探索、戦闘、モンスター収集、拠点作りなどが楽しめる

Envar Gamesは、サバイバルクラフト型アドベンチャーゲーム『Witchspire』を発表。2026年にPC向けに早期アクセスとしてリリース予定。
2日前 ファミ通
『Cairn』過去に類を見ないロッククライミングゲームを作るため、開発チーム全員でモンブラン登山。5年の歳月をかけたゲーム制作という長い山登りへの想いを訊く【gamescom 2025】

『Cairn』過去に類を見ないロッククライミングゲームを作るため、開発チーム全員でモンブラン登山。5年の歳月をかけたゲーム制作という長い山登りへの想いを訊く【gamescom 2025】

フランス・モンペリエに拠点を置くゲームスタジオ“The Game Bakers”のサバイバルクライミングゲーム『Cairn』についてインタビュー。“アルピニズム”をテーマにした作品...
2日前 ファミ通
『ファイナルフォーメーション』Switchで10月、Steamで2026年発売。ジャレコ『フォーメーションZ』を原案としたフリーマップ型新作シューティング

『ファイナルフォーメーション』Switchで10月、Steamで2026年発売。ジャレコ『フォーメーションZ』を原案としたフリーマップ型新作シューティング

シティコネクションは、新作シューティングゲーム『ファイナルフォーメーション』のSteamストアをオープンした。Nintendo Switch版の先行発売を予定している。
2日前 ファミ通
ビットサミットで京都に行って玉乃光酒造の新しいお酒『350×』を飲んだらおいしかったのでインディーゲームを題材に日本酒を作ってくれないかなと思った話

ビットサミットで京都に行って玉乃光酒造の新しいお酒『350×』を飲んだらおいしかったのでインディーゲームを題材に日本酒を作ってくれないかなと思った話

BitSummit the 13th(ビットサミット)で京都に行ったら、好きな酒造がブースを出展していた。インディーゲームを見に行って、お酒を買って帰る。そういう日もある。
2日前 ファミ通
『アイアイ喫茶店』なにを注文しても“奥の部屋”に通されてしまう喫茶店が舞台のアドベンチャーゲームが8/29発売。1周5分、どんな注文でも不条理展開

『アイアイ喫茶店』なにを注文しても“奥の部屋”に通されてしまう喫茶店が舞台のアドベンチャーゲームが8/29発売。1周5分、どんな注文でも不条理展開

インディーゲーム開発チーム“麺屋すぱいす 東京支店”は、マルチエンド型アドベン チャーゲーム『アイアイ喫茶店』を、2025年8月29日よりSteamにて配信開始する。
2日前 ファミ通
特集 ゲームの保存、どうなってる? Nintendo Switch 2“キーカード”の扱いは? ゲームソフト9600本超を保存、利用提供も行う国会図書館に現状を訊いた

特集 ゲームの保存、どうなってる? Nintendo Switch 2“キーカード”の扱いは? ゲームソフト9600本超を保存、利用提供も行う国会図書館に現状を訊いた

ゲームソフトの所蔵数は約9600点。そのうちの一部である約3600点を調査・研究目的に限り、一般利用者に貸し出している国立国会図書館。同館を取材し、収集・保管を始め...
3日前 ファミ通
『ヘル・イズ・アス』荒廃した国に現れるおぞましい怪物が気になる。セミオープンワールドアクションの体験版が配信開始【9月2日まで】

『ヘル・イズ・アス』荒廃した国に現れるおぞましい怪物が気になる。セミオープンワールドアクションの体験版が配信開始【9月2日まで】

三人称視点のアクションアドベンチャー『ヘル・イズ・アス』の体験版が配信された。2025年9月2日までの期間限定配信。体験版の収録範囲はゲーム第1章全体。
3日前 ファミ通
『ライアーゲーム』初のテレビアニメ化、2026年に放送。記念セールで原作漫画が22円に、全巻買っても418円!

『ライアーゲーム』初のテレビアニメ化、2026年に放送。記念セールで原作漫画が22円に、全巻買っても418円!

甲斐谷忍氏による漫画『LIAR GAME(ライアーゲーム)』が初のテレビアニメ化、2026年に放送決定。アニメ制作は『葬送のフリーレン』、『チ。 ―地球の運動について―』など...
3日前 ファミ通
【ポケポケ】拡張パック“未知なる水域”が8月28日に登場。『ポケモン金・銀』ライコウ・エンテイ・スイクンなどジョウト地方のポケモンを多数収録、一部ホウエン地方のポケモンも

【ポケポケ】拡張パック“未知なる水域”が8月28日に登場。『ポケモン金・銀』ライコウ・エンテイ・スイクンなどジョウト地方のポケモンを多数収録、一部ホウエン地方のポケモンも

スマートフォン向けポケモンカードゲーム『Pokemon Trading Card Game Pocket』(ポケポケ)にて、新たなテーマ拡張パック“未知なる水域”が2025年8月28日に登場する。
他の ファミ通 記事を見る 他の ゲーム 記事を見る

人気ブログ・メディア最新記事

チョコ アウトドア・キャンプ ドローン アニメ・マンガ ゲーム 自転車 ウマ娘 競馬・競輪・競艇 ゴルフ 副業・転職 仮想通貨 NFT YouTuber 株式投資 コスプレ 薬剤師 ダイエット BTS 介護 老後 健康食品 婚活 ラーメン カレー グラビア ペット 育児 スニーカー クラウドファンディング ネット炎上 バイク ワークマン 格闘技 新製品 サービス終了 スイーツ クラフトコーラ 仮面ライダー サービス開始 旅行 農業 Amazon 釣り ChatGPT