寿司食いゲーム『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』そろそろ新作開発へ。前作から大幅パワーアップ目指す野心作、来年末リリースを目指して

2025年9月4日 AUTOMATON
寿司食いゲーム『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』そろそろ新作開発へ。前作から大幅パワーアップ目指す野心作、来年末リリースを目指して
個人ゲーム開発者ただすめん氏は9月4日、『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』シリーズ3作目を2026年末にリリース予定だと告知した。
» 記事サイトで内容を読む

【AUTOMATON】の最新記事

10分前 Amazon
『ゲーム』関連商品のタイムセールを現在実施中!

『ゲーム』関連商品のタイムセールを現在実施中!

Amazonのタイムセール。数量&期間限定、人気商品がお買い得価格で続々登場。PC・モバイルで毎日チェック。各ストアで開催中の季節限定セールやフェア情報もご紹介。
6時間前 AUTOMATON
寿司食いゲーム『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』そろそろ新作開発へ。前作から大幅パワーアップ目指す野心作、来年末リリースを目指して

寿司食いゲーム『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』そろそろ新作開発へ。前作から大幅パワーアップ目指す野心作、来年末リリースを目指して

個人ゲーム開発者ただすめん氏は9月4日、『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』シリーズ3作目を2026年末にリリース予定だと告知した。
9時間前 AUTOMATON
Steamリズムゲーム『PLATiNA :: LAB』では、ノーツ叩きに連動して美少女がモチモチ動く。韓国のスタートアップゲーム企業はなぜLive2Dを選んだのか訊いてきた

Steamリズムゲーム『PLATiNA :: LAB』では、ノーツ叩きに連動して美少女がモチモチ動く。韓国のスタートアップゲーム企業はなぜLive2Dを選んだのか訊いてきた

PC(Steam/Stove)向けリズムゲーム『PLATiNA :: LAB』を手がけるHIGH-END Gamesに、Live2Dを取り入れた理由を訊いてきた。
10時間前 AUTOMATON
終末武装列車防衛ゲーム『Australia Did It』発表。じっくりストラテジーと豪快弾幕STGを代わりばんこで遊ぶ、有名ベテラン開発者新作

終末武装列車防衛ゲーム『Australia Did It』発表。じっくりストラテジーと豪快弾幕STGを代わりばんこで遊ぶ、有名ベテラン開発者新作

Mystic Forgeは9月4日、『Australia Did It』を発表。本作はターン制のタワーディフェンスと弾幕シューティングゲームが融合した作品で、列車を守りつつ押し寄せる...
1日前 AUTOMATON
「リアル水表現」を追求するゲーム開発者に、アドバイス集まる。とにかくリアルな水を目指して

「リアル水表現」を追求するゲーム開発者に、アドバイス集まる。とにかくリアルな水を目指して

海外掲示板Redditにて、開発中の作品へのアドバイスを募るゲーム開発者の投稿が注目を集めている。リアルな水の表現を追求して、試行錯誤が繰り返されているようだ。
1日前 AUTOMATON
プレイ不可となった『ザ クルー』、まさかの“ファンメイド非公式サーバー”登場へ。復活が絶望視されたゲーム、執念の蘇生

プレイ不可となった『ザ クルー』、まさかの“ファンメイド非公式サーバー”登場へ。復活が絶望視されたゲーム、執念の蘇生

Ubisoftがサービス終了をおこなったレーシングゲーム『ザ クルー』について、同作のファンメイドサーバーである「The Crew Unlimited」が9月15日に公開されると発表...
1日前 AUTOMATON
食べ物づくり3Dパズル『UMAMIパズル』11月17日配信へ。背徳飯から豪華スイーツまで、癒されるけどお腹がすくゲーム

食べ物づくり3Dパズル『UMAMIパズル』11月17日配信へ。背徳飯から豪華スイーツまで、癒されるけどお腹がすくゲーム

Nextingは9月3日、Mimmoxが手がける3Dパズルゲーム『UMAMIパズル』を11月17日に配信すると発表した。
2日前 AUTOMATON
「良いゲームを作れば、マーケティングは必要ない」という意見に議論白熱。“マーケティング”は開発段階から始まっている

「良いゲームを作れば、マーケティングは必要ない」という意見に議論白熱。“マーケティング”は開発段階から始まっている

「良いゲームを作れば、マーケティングは必要なくなる」との考えの是非を巡るスレッドが海外掲示版Redditのゲーム開発者系コミュニティr/gamedevに投じられ、議論を...
2日前 AUTOMATON
最大6人マルチ・人狼系ハンバーガー作りゲーム『人狼バーガー』発表。客好みのハンバーガー完成を目指す、疑心暗鬼のぐらぐら物理パズル

最大6人マルチ・人狼系ハンバーガー作りゲーム『人狼バーガー』発表。客好みのハンバーガー完成を目指す、疑心暗鬼のぐらぐら物理パズル

uracon氏は9月2日、正体隠匿パーティゲーム『人狼バーガー』を発表。本作はマルチプレイに対応する、1つのハンバーガーを作り上げる人狼系ゲームだ。
2日前 AUTOMATON
Steamにて「成人向けゲームの早期アクセス配信」が却下されたとの報告相次ぐ。アダルトゲームの早期アクセス、ひっそり規制か

Steamにて「成人向けゲームの早期アクセス配信」が却下されたとの報告相次ぐ。アダルトゲームの早期アクセス、ひっそり規制か

Steamにて成人向けゲームを早期アクセス配信予定であった複数の開発者が、審査に落ちて“サポート対象外になった”と説明されたことを報告している。
3日前 AUTOMATON
「個人ゲーム開発で最初にオープンワールドを作らない方がいい」というアドバイスに“あえて背いた”ゲーム『Wake World』正式発表。開発者はやめときゃよかったとこぼしつつ頑張る

「個人ゲーム開発で最初にオープンワールドを作らない方がいい」というアドバイスに“あえて背いた”ゲーム『Wake World』正式発表。開発者はやめときゃよかったとこぼしつつ頑張る

インディーゲームスタジオのPretty Potato Gamesは8月29日、オープンワールドRPG『Wake World』を正式発表した。
4日前 AUTOMATON
PS5/PC『ロストソウルアサイド』はかなりチグハグ。何を注文しても奥の部屋へ通される『アイアイ喫茶店』よくまとまってた。『Elin』をワンブロックで遊ぶ。今週のゲーミング

PS5/PC『ロストソウルアサイド』はかなりチグハグ。何を注文しても奥の部屋へ通される『アイアイ喫茶店』よくまとまってた。『Elin』をワンブロックで遊ぶ。今週のゲーミング

Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。508回目です。暑すぎますね。
4日前 AUTOMATON
『龍が如く8外伝』『The Last of Us Part II Remastered』『R.E.P.O.』などが過去最安値でお得。今週開始のSteamセールから注目タイトルをピックアップ

『龍が如く8外伝』『The Last of Us Part II Remastered』『R.E.P.O.』などが過去最安値でお得。今週開始のSteamセールから注目タイトルをピックアップ

PCゲーマーにはおなじみのSteamでは、日々多数のゲームにおいてセールが実施されている。そこで本稿では、この1週間にセールが開始された作品の中から、最安値をつけた...
4日前 AUTOMATON
東方Project二次創作ゲーム『不思議の大冒険 チルノ見参!2』Steam版が9月9日発売へ。「何でも装備できる」ローグライクRPG、7年ぶりのアプデで新ダンジョンも追加

東方Project二次創作ゲーム『不思議の大冒険 チルノ見参!2』Steam版が9月9日発売へ。「何でも装備できる」ローグライクRPG、7年ぶりのアプデで新ダンジョンも追加

国内のゲーム開発者ウェレイ氏は8月30日、『不思議の大冒険 チルノ見参!2』Steam版を9月9日に発売すると告知した。価格は税込999円。新要素として、追加ダンジョンも...
5日前 AUTOMATON
惑星テラフォーミングシム『Plan B: Terraform』ついに正式リリース。海や大気をゼロから創造、不毛の惑星を“第二の故郷”へと作り変える

惑星テラフォーミングシム『Plan B: Terraform』ついに正式リリース。海や大気をゼロから創造、不毛の惑星を“第二の故郷”へと作り変える

デベロッパーのGaddy Gamesは8月29日、資源管理ゲーム『Plan B: Terraform』を正式リリースした。
5日前 AUTOMATON
レトロ風サイコホラー『Eclipsium』9月19日リリースへ。巨大な女性に見つめられながら異界をひたすら彷徨う、陰鬱ウォーキングシミュレーター

レトロ風サイコホラー『Eclipsium』9月19日リリースへ。巨大な女性に見つめられながら異界をひたすら彷徨う、陰鬱ウォーキングシミュレーター

パブリッシャーのCRITICAL REFLEXは8月29日、Housefireが手がける『Eclipsium』を9月19日にリリースすることを発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。ゲーム内は...
5日前 AUTOMATON
『Vampire Survivors』風ゲーム『Walking Survival』がSteamにて期間限定で無料配布中

『Vampire Survivors』風ゲーム『Walking Survival』がSteamにて期間限定で無料配布中

『Vampire Survivors』風ゲームが期間限定で無料配布中。
6日前 AUTOMATON
ラノベ原作・アリーナシューターアクション『野生のラスボスが現れた!~黒翼のサバイバー~』10月5日発売へ。“原作未履修”でも安心、「早口解説」完備でゲーム化

ラノベ原作・アリーナシューターアクション『野生のラスボスが現れた!~黒翼のサバイバー~』10月5日発売へ。“原作未履修”でも安心、「早口解説」完備でゲーム化

サンソフトは8月29日、『野生のラスボスが現れた!~黒翼のサバイバー~』を10月5日に発売すると発表した。Steam版は10月6日発売予定。
6日前 AUTOMATON
HoYoverse『崩壊』最新作は、「モンスター育成オートチェス風ゲーム」に。『崩壊:ネクサスアニマ』正式発表 、テスト参加者募集開始

HoYoverse『崩壊』最新作は、「モンスター育成オートチェス風ゲーム」に。『崩壊:ネクサスアニマ』正式発表 、テスト参加者募集開始

HoYoverseブランドは8月29日、『崩壊:ネクサスアニマ』の公式サイトを公開した。
6日前 AUTOMATON
Nintendo Switch 2版『サイバーパンク2077』、なんと売上の75%が「パッケージ版」。“すぐ遊べる64GBゲームカード”のこだわりが功を奏してか

Nintendo Switch 2版『サイバーパンク2077』、なんと売上の75%が「パッケージ版」。“すぐ遊べる64GBゲームカード”のこだわりが功を奏してか

CD PROJEKT Groupは8月29日、2025年前半の決算報告を実施。このなかでは『サイバーパンク2077 アルティメットエディション』Nintendo Switch 2版の売上のうち...
6日前 AUTOMATON
『怪獣8号 THE GAME』先行プレイ感想。これは紛れもなく「高品質なターン制コマンドバトルRPG」、アカツキゲームスは運営をもって答えを出せるか

『怪獣8号 THE GAME』先行プレイ感想。これは紛れもなく「高品質なターン制コマンドバトルRPG」、アカツキゲームスは運営をもって答えを出せるか

本稿では、『怪獣8号 THE GAME』の先行試遊におけるインプレッションをお伝えする。
他の AUTOMATON 記事を見る 他の ゲーム 記事を見る

人気ブログ・メディア最新記事

チョコ アウトドア・キャンプ ドローン アニメ・マンガ ゲーム 自転車 ウマ娘 競馬・競輪・競艇 ゴルフ 副業・転職 仮想通貨 NFT YouTuber 株式投資 コスプレ 薬剤師 ダイエット BTS 介護 老後 健康食品 婚活 ラーメン カレー グラビア ペット 育児 スニーカー クラウドファンディング ネット炎上 バイク ワークマン 格闘技 新製品 サービス終了 スイーツ クラフトコーラ 仮面ライダー サービス開始 旅行 農業 Amazon 釣り ChatGPT