マダミス関連のトレンドを総ざらい。「ゲームマーケット2025秋」で見つけた新作をピックアップして紹介

2025年11月27日 4Gamer.net
マダミス関連のトレンドを総ざらい。「ゲームマーケット2025秋」で見つけた新作をピックアップして紹介
2025年11月22日と23日に開催された「ゲームマーケット2025秋」から,マーダーミステリー関連のブースをピックアップして紹介する。個人サークルのみならず,グループSNE...
» 記事サイトで内容を読む

【4Gamer.net】の最新記事

10分前 Amazon
『ゲーム』関連商品のタイムセールを現在実施中!

『ゲーム』関連商品のタイムセールを現在実施中!

Amazonのタイムセール。数量&期間限定、人気商品がお買い得価格で続々登場。PC・モバイルで毎日チェック。各ストアで開催中の季節限定セールやフェア情報もご紹介。
19分前 4Gamer.net
堕落値の影響でストーリーが展開するローグライク戦略カードゲーム「ゴールデンスワール」体験版をSteamで配信。最新映像を公開中

堕落値の影響でストーリーが展開するローグライク戦略カードゲーム「ゴールデンスワール」体験版をSteamで配信。最新映像を公開中

アクティブゲーミングメディアは本日,PC向け新作タイトル「ゴールデンスワール」を発表し,体験版の配信をSteamで開始した。本作は,戦略カードゲームの奥深さと...
1時間前 4Gamer.net
「SANABI(サンナビ)」,スピンオフDLC「SANABI: A HAUNTED DAY」を無料配信。ゲーム本編も35%オフのセール価格に

「SANABI(サンナビ)」,スピンオフDLC「SANABI: A HAUNTED DAY」を無料配信。ゲーム本編も35%オフのセール価格に

NEOWIZは本日(2025年11月27日),アクションゲーム「SANABI(サンナビ)」の新ダウンロードコンテンツ「SANABI: A HAUNTED DAY」の無料配信を開始した。ゲーム本編でも…
2時間前 4Gamer.net
クジラ信仰が息づく幻想世界を舞台にしたアドベンチャーゲーム「Selfloss」,PS5/Switch向けパッケージ版を2026年2月19日に発売

クジラ信仰が息づく幻想世界を舞台にしたアドベンチャーゲーム「Selfloss」,PS5/Switch向けパッケージ版を2026年2月19日に発売

Soft Source Pte Ltdは本日,アドベンチャーゲーム「Selfloss(セルフロス)」のPS5/Switch向けパッケージ版を2026年2月19日に発売すると発表した。スラヴ神話に着想…
4時間前 4Gamer.net
「【推しの子】Puzzle Star」,公式サイトをオープン。キービジュアルや新規イラスト7点に加えて,ゲームシステムや遊び方などが初公開に

「【推しの子】Puzzle Star」,公式サイトをオープン。キービジュアルや新規イラスト7点に加えて,ゲームシステムや遊び方などが初公開に

KADOKAWAは本日(2025年11月27日),TVアニメ「【推しの子】」初の公式パズルゲーム「【推しの子】Puzzle Star」の公式サイトをオープンし,ゲーム情報を初公開した。
5時間前 4Gamer.net
マダミス関連のトレンドを総ざらい。「ゲームマーケット2025秋」で見つけた新作をピックアップして紹介

マダミス関連のトレンドを総ざらい。「ゲームマーケット2025秋」で見つけた新作をピックアップして紹介

2025年11月22日と23日に開催された「ゲームマーケット2025秋」から,マーダーミステリー関連のブースをピックアップして紹介する。個人サークルのみならず,グループSNE...
5時間前 4Gamer.net
[プレイレポ]2Dアクション「SANABI」,無料DLC「A HAUNTED DAY」が東京ゲームダンジョン10で一足先にお披露目。本編とはまったく異なるアクションの感触はいかに

[プレイレポ]2Dアクション「SANABI」,無料DLC「A HAUNTED DAY」が東京ゲームダンジョン10で一足先にお披露目。本編とはまったく異なるアクションの感触はいかに

NEOWIZが配信している「SANABI(サンナビ)」は,韓国のデベロッパであるWONDER POTIONが手掛けたチェーンアクションゲームだ。 サイバーパンクなディストピア世界を舞台...
5時間前 4Gamer.net
2025年は,「セガガガ」の舞台となった年。“ゲーム開発の理想と現実”を,きわどい表現で熱く描いた名作について,10のポイントを通して再確認

2025年は,「セガガガ」の舞台となった年。“ゲーム開発の理想と現実”を,きわどい表現で熱く描いた名作について,10のポイントを通して再確認

本日(2025年11月27日)は,セガのゲーム機であるドリームキャストの27回目となる“誕生日”だ。 同機向けのタイトルには数々の名作があるが,2001年リリースの「セガガガ」...
17時間前 4Gamer.net
闘鶏をモチーフにしたブロックチェーンゲーム「Sabong Birdfight」,βサービスを開始。バトルや育成,交配を楽しめる

闘鶏をモチーフにしたブロックチェーンゲーム「Sabong Birdfight」,βサービスを開始。バトルや育成,交配を楽しめる

テノーラは本日,ブラウザゲーム「Sabong Birdfight」のβサービスを開始した。本作は,アジア各地で古くから親しまれてきた「闘鶏」をモチーフにしたブロックチェーン...
17時間前 4Gamer.net
「いのちのつかいかた」の正式版がSteamに登場。ゲームブック風のプレイフィールを味わえるマルチエンディングRPG

「いのちのつかいかた」の正式版がSteamに登場。ゲームブック風のプレイフィールを味わえるマルチエンディングRPG

PLAYISMは本日(2025年11月26日),個人ゲーム開発者のだらねこ氏が手がける「いのちのつかいかた」の正式版をSteamでリリースした。価格は2380円(税込)。
19時間前 4Gamer.net
かわいい動物の「リズム天国」風ゲーム「リズムアニマルカフェ」は,中国ミーム盛りだくさん。プロデューサーに話を聞いた[WePlay2025]

かわいい動物の「リズム天国」風ゲーム「リズムアニマルカフェ」は,中国ミーム盛りだくさん。プロデューサーに話を聞いた[WePlay2025]

「WePlay Expo 2025」の会場で,リズム天国にインスパイアされた音楽ゲーム「リズムアニマルカフェ」を体験した。音楽に乗る気持ちよさと,かわいい動物たちの...
1日前 4Gamer.net
物資を集めてモンスターがはびこる街で生き残る! サバイバルクラフトゲーム「アイヘイト・ディス・プレイス」はリソースマネジメントが鍵[WePlay2025]

物資を集めてモンスターがはびこる街で生き残る! サバイバルクラフトゲーム「アイヘイト・ディス・プレイス」はリソースマネジメントが鍵[WePlay2025]

WePlay Expo 2025に出展されていたサバイバルクラフトゲーム「アイヘイト・ディス・プレイス」を紹介する。アメコミ調のビジュアルは原作コミックを忠実に再現しており...
1日前 4Gamer.net
日本神話をモチーフにしたデッキ構築型ローグライク「Talespinner」,ゲームプレイトレイラーを公開。物語の冒頭をプレイできるデモ版も配信中

日本神話をモチーフにしたデッキ構築型ローグライク「Talespinner」,ゲームプレイトレイラーを公開。物語の冒頭をプレイできるデモ版も配信中

Kwaleeは11月24日,Flash Cat Gamesが開発中のPCゲーム「Talespinner」について,新たなゲームプレイトレイラーを公開した。本作は,日本神話をモチーフにしたデッキ構築...
1日前 4Gamer.net
[インタビュー]没後10年・飯野賢治氏が最後に残した大作ゲーム「Dの食卓2」の開発エピソードを野末武志氏ら元WARPメンバーが語る

[インタビュー]没後10年・飯野賢治氏が最後に残した大作ゲーム「Dの食卓2」の開発エピソードを野末武志氏ら元WARPメンバーが語る

ゲーム界の風雲児”と呼ばれた飯野賢治氏がこの世を去って10年余り。飯野氏にとって最後の大作となった「Dの食卓2」について,かつて彼と共にWARPで開発に携わった...
1日前 4Gamer.net
娘の育成を楽しめる「まじかる☆プリンセス」,体験版がSteamで公開に。第2弾トレイラーも掲載

娘の育成を楽しめる「まじかる☆プリンセス」,体験版がSteamで公開に。第2弾トレイラーも掲載

MAGIは本日(2025年11月25日),PC向け新作タイトル「まじかる☆プリンセス」の体験版をSteamでリリースした。本体験版では,娘(アリス)の学園入学から半年間の物語に加えて...
1日前 4Gamer.net
のんびりしたゲームを特集するセールイベント「Build, Design, Chill Games Festival 2025」,Steamで開催中

のんびりしたゲームを特集するセールイベント「Build, Design, Chill Games Festival 2025」,Steamで開催中

UNIKAT Labelは,Steamで「Build, Design, Chill Games Festival 2025」を開催している。本イベントは,のんびりとした創造性にあふれるゲームを特集す…
1日前 4Gamer.net
オープンワールド基地建設ゲーム「StarRupture」,協力プレイのテスター募集を開始。早期アクセス版は2026年1月6日より配信

オープンワールド基地建設ゲーム「StarRupture」,協力プレイのテスター募集を開始。早期アクセス版は2026年1月6日より配信

Creepy Jarは,開発中のオープンワールド基地建設ゲーム「StarRupture」で,2025年12月3日から予定されているCo-opプレイのテスター募集を開始するとともに,早期アクセス...
1日前 4Gamer.net
ローグライト要素を導入した「V.E.D.A: The Awakening of Souls」は,ソウルライクの”トレーニングゲーム”になる [WePlay 2025]

ローグライト要素を導入した「V.E.D.A: The Awakening of Souls」は,ソウルライクの”トレーニングゲーム”になる [WePlay 2025]

WePlay Expo 2025に出展されていた「V.E.D.A: The Awakening of Souls」は,ローグライト要素を導入したソウルライクトレーニングゲームだ。プレイヤーのストレス…
1日前 4Gamer.net
ノートPCに残されたファイルを探り,衝撃の真実と向き合う。心理サスペンスゲーム「『願い』の記憶」,Steamで配信開始

ノートPCに残されたファイルを探り,衝撃の真実と向き合う。心理サスペンスゲーム「『願い』の記憶」,Steamで配信開始

個人開発者のhoshimi氏は,PC用ソフト「『願い』の記憶」の配信をSteamで開始した。本作は,記憶を失った主人公が「父親」から渡されたノートPCに残されたファイルを探索...
1日前 4Gamer.net
世論操作系報道ノベルゲーム「コメンテーター」,CBTをSteamで開始。パノラマとラボラトリーの楽曲を収録した最新映像も公開

世論操作系報道ノベルゲーム「コメンテーター」,CBTをSteamで開始。パノラマとラボラトリーの楽曲を収録した最新映像も公開

Tebasaki Gamesは2025年11月21日,PC向けノベルゲーム「コメンテーター」のクローズドβテストをSteamで開始した。本作は,プレイヤーの選択が世論に影響を与える,...
1日前 4Gamer.net
「魔王様、リトライ!R リボーン」,ゲームプラットフォーム「G123」で正式サービスを開始

「魔王様、リトライ!R リボーン」,ゲームプラットフォーム「G123」で正式サービスを開始

CTWは2025年11月25日,「魔王様、リトライ!R リボーン」の正式サービスをゲームプラットフォーム「G123」で開始した。本作は,アニメ「魔王様、リトライ!R」をゲーム化...
他の 4Gamer.net 記事を見る 他の ゲーム 記事を見る

人気ブログ・メディア最新記事

チョコ アウトドア・キャンプ ドローン アニメ・マンガ ゲーム 自転車 ウマ娘 競馬・競輪・競艇 ゴルフ 副業・転職 仮想通貨 NFT YouTuber 株式投資 コスプレ 薬剤師 ダイエット BTS 介護 老後 健康食品 婚活 ラーメン カレー グラビア ペット 育児 スニーカー クラウドファンディング ネット炎上 バイク ワークマン 格闘技 新製品 サービス終了 スイーツ クラフトコーラ 仮面ライダー サービス開始 旅行 農業 Amazon 釣り ChatGPT