AUTOMATONの最新ゲーム記事を紹介!

ゲーム記事一覧

人気メディア・ブログサイトより最新のゲーム関連記事を毎日紹介します
10分前 Amazon
『ゲーム』関連商品のタイムセールを現在実施中!

『ゲーム』関連商品のタイムセールを現在実施中!

Amazonのタイムセール。数量&期間限定、人気商品がお買い得価格で続々登場。PC・モバイルで毎日チェック。各ストアで開催中の季節限定セールやフェア情報もご紹介。
1ヶ月前 AUTOMATON
映像ミドルウェアBlender、Godot Engineを採用しゲームを開発し配信へ。Blender Studioの試みのひとつ

映像ミドルウェアBlender、Godot Engineを採用しゲームを開発し配信へ。Blender Studioの試みのひとつ

Blender Studioは5月20日、ゲーム制作プロジェクトの第2弾である『DogWalk』を公開。Godot Engineを用いて、Blender上で制作されている作品だ。
1ヶ月前 AUTOMATON
万里の長城建築シム『Chinese Frontiers』6月19日発売へ。村を築きインフラを整えながら挑む本格城壁づくり、“プロの建築家”が携わるこだわり建築ゲーム

万里の長城建築シム『Chinese Frontiers』6月19日発売へ。村を築きインフラを整えながら挑む本格城壁づくり、“プロの建築家”が携わるこだわり建築ゲーム

Big Cheese Studio/Light Up Gamesは5月22日、『Chinese Frontiers』を6月19日にリリースすると発表した。万里の長城の建築に挑む、一人称視点の建築シムだ。
1ヶ月前 AUTOMATON
人気荷物整理対戦ゲーム『バックパック・バトル』6月14日ついに正式リリースへ。「新クラス2種類」どどんと実装の大型アプデと共に

人気荷物整理対戦ゲーム『バックパック・バトル』6月14日ついに正式リリースへ。「新クラス2種類」どどんと実装の大型アプデと共に

松竹株式会社は5月23日、PlayWithFurciferが手がけるデッキ構築型ローグライト対戦ゲーム『バックパック・バトル』を、6月14日午前2時に正式リリースすると発表した。
1ヶ月前 AUTOMATON
無法地帯な法廷ゲーム『Guilty as Sock!』5月29日リリースへ。最大9人プレイ対応、証拠や屁が飛び交い裁判長の鉄槌(物理)もくだる、やかましすぎ裁判

無法地帯な法廷ゲーム『Guilty as Sock!』5月29日リリースへ。最大9人プレイ対応、証拠や屁が飛び交い裁判長の鉄槌(物理)もくだる、やかましすぎ裁判

インディーゲームデベロッパーのDemon Maxは5月23日、法廷パーティーゲーム『Guilty as Sock!』を5月29日にリリースすると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)...
1ヶ月前 AUTOMATON
あなたの「ストラテジーゲーム」はどこから?プレイヤーに訊いてみる連載・葉月いのり編。「シヴィライゼーション」解説VTuberが同作にハマるのは「eスポーツ的だから」

あなたの「ストラテジーゲーム」はどこから?プレイヤーに訊いてみる連載・葉月いのり編。「シヴィライゼーション」解説VTuberが同作にハマるのは「eスポーツ的だから」

2Kは6月に『シヴィライゼーション: 時代と盟友』を配信予定だ。対応プラットフォームはiOS/Android。配信に先立って、プレイヤーたちに「シヴィライゼーション」...
1ヶ月前 AUTOMATON
サンリオキャラグッズ探しゲーム『ハローキティ マーチマッチ』発表。人気キャラのグッズが1000種類以上登場、探して集める3Dパズル

サンリオキャラグッズ探しゲーム『ハローキティ マーチマッチ』発表。人気キャラのグッズが1000種類以上登場、探して集める3Dパズル

サイバーエージェントは5月22日、『ハローキティ マーチマッチ』を発表した。多種多様なサンリオのキャラクターグッズが登場する3Dパズルゲームだ。
1ヶ月前 AUTOMATON
新たなストーリー重視基本プレイ無料ゲーム『新月同行』先行プレイ感想。オカルト超現象ストーリーを“世界観に寄り添ったシステム”で描く

新たなストーリー重視基本プレイ無料ゲーム『新月同行』先行プレイ感想。オカルト超現象ストーリーを“世界観に寄り添ったシステム”で描く

筆者は幸いにして「収容テスト」とも呼ばれるクローズドβテストに参加できたので、その感想をお伝えしたい。
1ヶ月前 AUTOMATON
2人プレイ専用ゲーム『違う星のぼくら』最新アプデで追加エンディング実装。“想定外のファン考察”を受けて追加された未来に思いを馳せられるような終わり

2人プレイ専用ゲーム『違う星のぼくら』最新アプデで追加エンディング実装。“想定外のファン考察”を受けて追加された未来に思いを馳せられるような終わり

講談社ゲームクリエイターズラボは5月23日、『違う星のぼくら』にてアップデートを配信した。先日告知されていた追加エンディングが実装されている。
1ヶ月前 AUTOMATON
注目の協力泡シューターアクション『ポッピュコム』6月2日にSteam/PS5/PS4で発売へ。色で連携協力冒険ゲーム、『アークナイツ』開発元が魅せる新境地

注目の協力泡シューターアクション『ポッピュコム』6月2日にSteam/PS5/PS4で発売へ。色で連携協力冒険ゲーム、『アークナイツ』開発元が魅せる新境地

GRYPHLINEは5月23日、『ポッピュコム(POPUCOM)』を6月2日に発売すると発表した。協力型アクションシューティングゲームだ。
1ヶ月前 AUTOMATON
賽の河原石積みゲーム『子どもたちの庭』、講談社のバックアップで開発中。石積み次第で子どもたちの転生先が決まる、不穏ゲーム

賽の河原石積みゲーム『子どもたちの庭』、講談社のバックアップで開発中。石積み次第で子どもたちの転生先が決まる、不穏ゲーム

講談社ゲームクリエイターズラボは5月23日、新たなラボメンバーとして『子どもたちの庭』を発表した。
1ヶ月前 AUTOMATON
極限ケモノRPG『戦場のフーガ』開発者によると「ケモノゲームの市場はでかい」。ケモノセールで3倍、ファンはイベントにくる。でもゲーム内ではケモノたちは酷い目に遭う

極限ケモノRPG『戦場のフーガ』開発者によると「ケモノゲームの市場はでかい」。ケモノセールで3倍、ファンはイベントにくる。でもゲーム内ではケモノたちは酷い目に遭う

回のインタビューでは、『戦場のフーガ』のケモノ要素にフィーチャーして本シリーズの魅力、そしてサイバーコネクトツーが抱いたケモノへの想いについて改めて迫って...
1ヶ月前 AUTOMATON
人気FPSの“タイピングゲーム版”『Warhammer 40,000: Boltgun - Words of Vengeance』Steamでサプライズ無料配信開始

人気FPSの“タイピングゲーム版”『Warhammer 40,000: Boltgun - Words of Vengeance』Steamでサプライズ無料配信開始

Auroch Digitalは5月23日、『Warhammer 40000: Boltgun - Words of Vengeance』をSteamにて配信開始した。無料でダウンロード可能だ。
1ヶ月前 AUTOMATON
町破壊セミオープンワールド配達ゲーム『Deliver At All Costs』発売と同時に無料配布中、Epic Gamesストアにて。『Sifu』も無料で豪華

町破壊セミオープンワールド配達ゲーム『Deliver At All Costs』発売と同時に無料配布中、Epic Gamesストアにて。『Sifu』も無料で豪華

Epic Gamesストアにて5月23日、『Deliver At All Costs』『Sifu』『Gigapocalypse』の無料配布が開始された。配布期間は5月30日0時まで。
1ヶ月前 AUTOMATON
JRPG風サバイバー『THE GENERAL SAGA』、大型アプデで遊びやすさ改善+新職業10種類追加へ。評価持ち直し進める

JRPG風サバイバー『THE GENERAL SAGA』、大型アプデで遊びやすさ改善+新職業10種類追加へ。評価持ち直し進める

peakvoxは5月22日、『THE GENERAL SAGA』アップデート1.1.0の配信を開始した。SteamおよびNintendo Switch向けに配信中。10種類の新職業が追加されたほか、ゲーム内の...
1ヶ月前 AUTOMATON
Nintendo Switch向けセールに約280本追加。物理演算兵器づくり『Besiege』や、クトゥルフ×探偵ホームズホラーなど高評価ゲームいろいろ最安値級

Nintendo Switch向けセールに約280本追加。物理演算兵器づくり『Besiege』や、クトゥルフ×探偵ホームズホラーなど高評価ゲームいろいろ最安値級

ニンテンドーeショップにて5月22日、Nintendo Switch向けタイトルの新たなセールが開始された。対象タイトルは約280本。
1ヶ月前 AUTOMATON
ゲーム業界大手Embracer Groupが年内に中堅スタジオをまとめて分社化し、「AAA注力」へ。あわせてFellowship Entertainmentに改名予定

ゲーム業界大手Embracer Groupが年内に中堅スタジオをまとめて分社化し、「AAA注力」へ。あわせてFellowship Entertainmentに改名予定

Embracer Groupは5月22日、傘下のCoffee Stain Groupが、2025年末までに独立することを発表した。同グループの独立にあわせてEmbracer GroupはFellowship...
1ヶ月前 AUTOMATON
捨てられピエロの不思議冒険ゲーム『Poco』Steamで無料配信開始。めちゃくちゃ良い評判

捨てられピエロの不思議冒険ゲーム『Poco』Steamで無料配信開始。めちゃくちゃ良い評判

Micah Boursier氏は日本時間5月21日、『Poco』を無料でリリースした。小さなピエロを主人公とする、ポイント&クリック型のアドベンチャーゲームだ。
1ヶ月前 AUTOMATON
小高和剛氏の新作ゲーム『終天教団』正式発表、9月5日発売へ。恋愛ゲームからステルスホラーまで“ジャンルが5分岐”する終末世界犯人探し

小高和剛氏の新作ゲーム『終天教団』正式発表、9月5日発売へ。恋愛ゲームからステルスホラーまで“ジャンルが5分岐”する終末世界犯人探し

DMM GAMESは5月22日、Tookyo Gamesが手がけるマルチジャンルアドベンチャーゲーム『終天教団』を、9月5日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/DMM...
1ヶ月前 AUTOMATON
『Star Wars バトルフロント II』まさかの今、人気急上昇中。火付け役は“アンドー”か

『Star Wars バトルフロント II』まさかの今、人気急上昇中。火付け役は“アンドー”か

Steamにて『Star Wars バトルフロント II』の人気が今になって高まり続けている。ディズニープラスで配信されているドラマ「キャシアン・アンドー」の影響があり...
1ヶ月前 AUTOMATON
物理演算・蜘蛛サンドボックス『A Webbing Journey』ほぼ100%好評、熱烈支持集まる。“糸の使い方”はアイデア次第、自由でカオスな蜘蛛生活

物理演算・蜘蛛サンドボックス『A Webbing Journey』ほぼ100%好評、熱烈支持集まる。“糸の使い方”はアイデア次第、自由でカオスな蜘蛛生活

Future Friends Gamesは5月19日、サンドボックスゲーム『A Webbing Journey』の早期アクセス配信を開始した。本作はさっそく多くの好評を集めている。
他のゲーム記事を見る

人気ブログ・メディア最新記事

チョコ アウトドア・キャンプ ドローン アニメ・マンガ ゲーム 自転車 ウマ娘 競馬・競輪・競艇 ゴルフ 副業・転職 仮想通貨 NFT YouTuber 株式投資 コスプレ 薬剤師 ダイエット BTS 介護 老後 健康食品 婚活 ラーメン カレー グラビア ペット 育児 スニーカー クラウドファンディング ネット炎上 バイク ワークマン 格闘技 新製品 サービス終了 スイーツ クラフトコーラ 仮面ライダー サービス開始 旅行 農業 Amazon 釣り ChatGPT