カセットガスが使えるジュニアコンパクトバーナーはキャンプ飯初心者におすすめ【イワタニ】

カセットガスが使えるジュニアコンパクトバーナーはキャンプ飯初心者におすすめ【イワタニ】
公開:2020/07/27 更新:

私はアウトドアの熱源道具として、アルコールバーナー、ロケットストーブ、そしてガスバーナーを持っている。

それぞれ熱源としての特長があるのだが、今回紹介するガスバーナーは取扱いが容易という点が最大の特長だ。

そんなガスバーナーの中で初心者におすすめしたいのが、今回紹介するイワタニの「カセットガス ジュニアコンパクトバーナー」だ。

カセットガス ジュニアコンパクトバーナーとは

カセットガス ジュニアコンパクトバーナー
カセットガス ジュニアコンパクトバーナー

カセットガス ジュニアコンパクトバーナーはカセットコンロで使えるカセットガス(CB缶)で有名なイワタニが発売している、カセットガスが使えるアウトドア用の折りたたみガスバーナー。

公式サイトより追加の製品説明を引用

アウトドアバーナーの決定版! 燃料は手軽なカセットガス。
高熱効率バーナーで高い加熱能力! 1Lの水が約4分で沸騰します。
風防兼用ゴトク構造だから風に強い!

  • お手軽!便利!イワタニカセットガスが燃料
  • 軽量・コンパクトサイズ!
  • 炎を風からガードするゴトク
  • 便利なワンプッシュ自動点火
  • 専用ハードケース付き
  • 18cm鍋(鍋底が16cm以下)まで使用可能

次に、私が使ってみて感じたジュニアコンパクトバーナーの特長を画像付きで紹介したいと思う。

カセットガスが使える

このガスバーナーの最大の特長は、カセットコンロ用のカセットガス(CB缶)が燃料として使用できると言う点だ。

カセットガス(CB缶)
カセットガス(CB缶)

本体に差し込み口が付いているため、そちらにカセットガスを直接差し込むことで使用する。

カセットガス取付口
カセットガス取付口

カセットガスを付けた状態
カセットガスを付けた状態

普通、アウトドア用のガスバーナーというと次の画像のようなOD缶と呼ばれる小型でありながら過酷環境でも安定した燃焼が行えるガス缶が使われることが多いのだが、高価でアウトドアショップなど専門店でしか手に入らない。

出典:Amazon:OD缶
出典:Amazon:OD缶

その点、カセットコンロ用のカセットガス(CB缶)であれば、スーパーやコンビニで手軽に手に入るし安い。

また「OD缶よりも嵩張るから嫌だな」と言う人に向けて、コンパクト性を重視して通常カセットガスの約半分サイズのカセットガスジュニアという小型缶も発売されていて、こちらを使用することで嵩張りを抑えることもできる。

出典:Amazon:カセットガスジュニア(CB缶)
出典:Amazon:カセットガスジュニア(CB缶)

コンパクトに折りたためる

メカが好きな人は大好物と思うが、このジュニアコンパクトバーナーはコンパクトに折りたたむことができる。

ゴトク部分と脚部はそれぞれ四箇所が開閉し、折りたたむと画像のように掌に収まるサイズになるし、専用のハードケースに入れると他の荷物に干渉しないため持ち運びに便利だ。

折りたたんで掴む
折りたたんで掴む

折りたたんで収納
折りたたんで収納

折りたたんで収納2
折りたたんで収納2

次の画像のように、以前紹介したストームクッカーSと比較すると、そのコンパクトさがよくわかると思う。

トランギア ストームクッカーSと比較
トランギア ストームクッカーSと比較

→ 関連記事「トランギア ストームクッカーの収納から調理まで【初心者にもおすすめ】

しかも、コンパクトだからといってゴトクが小さいわけではなく、鍋底が16cm以下の鍋まで使えるため、アウトドア用のクッカー鍋なら大体のものは使うことができるのではないかと思う。

鍋を載せる
鍋を載せる

ちなみに、ゴトク部と脚部を全て開くとこんな感じ。

ゴトク部と脚部を全て開く
ゴトク部と脚部を全て開く

火力調整がツマミでできる

以前紹介したアルコールバーナーでは蓋の開け具合で火力調整を行う必要があったが、このジュニアコンパクトバーナーの場合、それがツマミでできるため、より細かな調整がしやすい。

火力調整ツマミ
火力調整ツマミ

火力の弱・中・強の違いは次の画像のようになる。

火力:弱・中・強
火力:弱・中・強

また、ツマミが本体の横についているため、調理中の鍋やフライパンをどける必要なく操作でき、火力調整が素早く行える。

火力調整ツマミ横から
火力調整ツマミ横から

火力調整毎にフライパンなどをどけるのは面倒くさくイラつくので、この仕様はありがたい。

ライターなどの火種が必要ない

このジュニアコンパクトバーナーには点火装置が内蔵されており、本体に付いているボタンを押すだけで火をつけることができる。電池も必要無いため「電池切れで点火できない」という最悪な状況にはならない。

点火装置
点火装置

アルコールバーナーの場合、ライターやマッチなど点火装置が別途必要なのだがこれを忘れることも多く何度か泣かされたことがあるため、この点火装置が内蔵されているのは、めちゃくちゃ便利だ。

忘れっぽい人には非常にありがたい機能だろう。

ゴトクが簡易風防になる

このジュニアコンパクトバーナーに付いているゴトクは、画像のように少し高さがあり簡易的な風防の役割を果たしている。

ゴトク部
ゴトク部

と言っても強風では役に立たないのだが、ちょっとした風では、そこそこ防風してくれるため、ありがたい。


最後に、実際にジュニアコンパクトバーナーを使用して調理をしてみた。

レトルトカレーでキャンプ飯してみた

お湯を沸かして二人前のレトルトカレーを調理してみた。

湯煎
湯煎

1.0Lの鍋に二人前のレトルトパックを入れるとギュウギュウで、最大火力だと水が沸騰してこぼれてしまったが、そんな時は火力調整ツマミで簡単に弱火にできるので、その便利さを実感することができた。

調理完了
調理完了

ちゃんと温まっていて、美味しくいただけた。

まとめ

いかがだっただろうか。

今回紹介したジュニアコンパクトバーナーは、その取り扱いの容易さと燃料の手に入れやすさから、初心者におすすめな熱源ということが、わかっていただけたと思う。

コンパクト性を重視しつつ過酷環境で使う前提なら、OD缶用のガスバーナーの方が良いかもしれないが、低山やキャンプ場、釣り場などで簡単な調理をする場合、断然このカセットガス ジュニアコンパクトバーナーがおすすめだ。

「ちょっとアウトドア料理やってみたいなー」という人。お試しあれ!

イワタニ カセットガス ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB
イワタニ カセットガス ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB

B!
今後の励みなります。よろしければシェアをお願いします!