ホットサンドメーカーの<はさもっか>は直火やIHで使えて家ランチでも楽しい!【レシピも紹介】

ホットサンドメーカーの<はさもっか>は直火やIHで使えて家ランチでも楽しい!【レシピも紹介】
公開:2020/08/06 更新:

私には、アウトドアや休日のランチでテンションを上げてくれるものがある。

それはホットサンド

そのホットサンドを作るには専用の調理器具を使う必要があるのだが、それを「ホットサンドメーカー」と言う。

ホットサンドメーカーは人気なのか、いろいろと種類があって選ぶのが難しい。

そんな中、私が購入して便利で使いやすいと感じたのは、その名もかわいい「はさもっか HASAMOCCA」という製品。

今回は、この「はさもっか HASAMOCCA」について紹介したいと思う。

はさもっか HASAMOCCAとは?

はさもっか HASAMOCCAとは、i-WANOというメーカーが作っているホットサンドメーカー。

はさもっか
はさもっか

まずは、パッケージから製品説明を引用

食パンにハム、チーズ、野菜をはさんで、かんたんホットサンド!
お好みでバターをひいたら味にコク!
外はカリッ、中はふんわり。

おうちでも、お外でも、ガス火でも、IHでも。
いつでもどこでも大活躍!フッ素加工でお手入れもラクラク。

接続部分を外せば、独立したフライパンとしても使用できます。

今日はなにを、はさもっか!

パッケージ表
パッケージ表

パッケージ裏
パッケージ裏

次に実際に私が使って感じた特長を紹介したいと思う。

直火でもIHでも使える

このはさもっかの特長の一つは、ガスなどの直火だけでなくIHで使える点だ。

ガス火で焼く
ガス火で焼く

アウトドア製品で、そのままIHで使えるものは少なく、休日で外に行くのが面倒くさい時でも、家庭内のIHで調理ができるので重宝している。

鉄板が分離できる

はさもっかは、ホットサンドメーカーなので、上下の鉄板でパンと具材を挟んで焼く必要がある。

このはさもっかも当然、上下で挟む仕様になっているのだが、なんと、上下それぞれの鉄板を分離することができるのだ。

はさもっかを開く
はさもっかを開く

180度開く
180度開く

接合部を分離
接合部を分離

鉄板が分離できることの利点は、次のようなものである。

  • 洗いやすい
  • それぞれをフライパン代わりに使うことができる

フライパンとして使う
フライパンとして使う

アウトドアでは、なるべく荷物を少なくしたいのだが、フライパン2つ分の代わりとして使えるため、別途フライパンを用意する必要がないため便利だ。

フッ素加工で焦げ付きにくい

ライトなアウトドアファンとしては、フッ素加工がされていて焦げ付きにくいという機能が嬉しい。

フッ素加工
フッ素加工

アウトドアで調理する際は、火加減が難しかったり、調理後の水洗い用の水が用意できなかったりするので、フッ素加工で取扱いが楽な点は大きな利点だ。

取扱が楽なので、必然的に
よし今日はホットサンドメーカー持って行こう!
って日が増えている気がする。

留め金が便利

地味な機能なのだが、ハンドル部分に留め金が付いている。

留め金
留め金

これは調理時に上下の鉄板をキッチリ挟んでおくためのものだが、これがあるとないとでは調理の仕上がりが全く違う。

密着して焼く
密着して焼く

調理時に具を多くすると、仮に留め金が無いとすると、上下の鉄板をキッチリ締めた状態を維持できないため熱が逃げてしまうが、留め金があると締めた状態を維持できるため、熱が逃げてしまう心配はない。

アウトドアで調理する際は、なるべく短時間・低燃費で調理を済ませたいため、効率よく熱を使うことができる、この機能は嬉しい。

また、上下の鉄板の焼面を返す際にも、留め金があると、誤って具が飛び出す心配もないので安心だ。

はさもっかを使ったレシピ

では、実際にはさもっかを使った料理を作ってみたい。
今回は撮影の関係上、室内用ガステーブルのガス火にて調理したいと思う。

ピザ風ホットサンド

ピザ風ホットサンド
ピザ風ホットサンド

はじめに、10枚切りの食パンを下側の鉄板に置く。

食パンを置く
食パンを置く

パンの上にハム、ピーマン、溶けるチーズ、ミニトマト、葉野菜などの具材を置く。

具材を置く
具材を置く

具材の上にもパンを置いて鉄板を締め、留め金をかける。

食パンで挟む
食パンで挟む

中火で約4分30秒焼いて裏返す。

密着して焼く
密着して焼く

表を焼いた後
表を焼いた後

裏側は表側の調理時に鉄板が熱くなっているため、約3分30秒ぐらいの焼き時間でキレイな焼き目がつく。

焼き上がり
焼き上がり

焼き上がり2
焼き上がり2

キレイに焼き上がったので、今回は斜めに切ってみる。

斜めに切る
斜めに切る

最終的には、こんな感じで、良い感じ!

良い感じ
良い感じ

たまごホットサンド

たまごホットサンド
たまごホットサンド

はじめに、10枚切りの食パンを下側の鉄板に置く。
※ホットサンドを切り分ける場合は、画像のように事前に少し包丁で切り込みをいれておくと、焼き上がり後切り分けやすい。

切り込み
切り込み

パンの上に刻みマヨゆでたまご、ハム、葉野菜などの具材を置く。

具材を置く
具材を置く

具材の上にもパンを置いて鉄板を締め、留め金をかける。

中火で約3分30秒焼いて裏返す。
※ピザ風ホットサンドの調理直後で、鉄板が熱をもっているため短時間で調理可能

裏側は約3分30秒ぐらいの焼き時間でキレイな焼き目がつく。

焼き上がり
焼き上がり

事前に切り込みを入れていたので簡単に切り離すことができる。
最終的には、こんな感じ。

焼き上がり2
焼き上がり2

美味しくいただきました!

ホットケーキミックスでホットケーキ

ホットケーキミックスでホットケーキ
ホットケーキミックスでホットケーキ

Twitterで少し話題になっていたので自宅でやってみる。今回はIHで焼く。

はじめに、ホットケーキミックスを袋から出し、卵と牛乳を入れてダマがなくなるまで混ぜる。

混ぜ終わったら、はさもっかの鉄板を温めホットケーキの生地をお玉で入れていく。生地は膨らんでくるので、写真のように大体鉄板が埋まるくらい入れると良い。

生地を作り、焼く
生地を作り、焼く

※1枚目は念のため油を引いたが2枚目油を引かず焼いても焦げ付かなかったので油は必要ないと思う

片面2分半ずつ弱火で焼くと。。ご覧のとおり。

焼き上がり
焼き上がり

キレイに焼き上がり〜。ごちそうさま!

ロゴ

生地が焦げ付くかと思ったけど、写真右下のように焦げ付き無しで洗いものが楽だった。

おにぎりとマフィン(コンビニ飯)

おにぎりとマフィン
おにぎりとマフィン

→ こちらの関連記事で紹介:ホットサンドメーカーでコンビニ飯を焼くだけかんたんレシピ【かやくごはん最高】

あんこバターサンド

あんこバターサンド
あんこバターサンド

ちょっと和風な甘いものも食べてみたいと、あんこバターサンドをやってみた。

10枚切りの食パンを2枚用意して、それぞれ内側にバターを塗る。

バターを塗る
バターを塗る

次に、缶詰のあんこをバターを塗った上に塗る。

あんこを塗る
あんこを塗る

あとは、塗った面を内側にして焼く。

密着して焼く
密着して焼く

片面2分半ずつ弱火で焼くと。。ご覧のとおり。

焼き上がり
焼き上がり

斜めに切って追いバターを添えると完成!!

完成
完成

バターの塩味が、あんこの甘さを引き出して、おいしい!!


ちなみに、使ったあんこは↓↓↓
水分も多すぎずサンドに最適。私の場合、1回に半分ぐらいがちょうど良い量でしたよ。

井村屋 EO-T2ゆであずき 200g
井村屋 EO-T2ゆであずき 200g

まとめ

アウトドアでも休日の家ランチでもテンションが上がるホットサンドを作ることができるホットサンドメーカー「はさもっか HASAMOCCA」。

ガスなどの直火でもIHでも使えてフッ素加工で焦げ付かない。

調理後は分離して簡単に洗うこともできて便利。

みなさんも、美味しいホントサンドを作って楽しみましょう!

ホットサンドメーカー 【 IH & 直火 対応 】 はさもっか HASAMOCCA 耳まで 焼ける 2枚のフライパンとしても使える はさんで焼くだけ フッ素加工でお手入れラクちん ホットサンド メーカー 丸洗いOK アウトドアでも活躍 ハサモッカ i-WANO 岩野 イワノ
ホットサンドメーカー 【 IH & 直火 対応 】 はさもっか HASAMOCCA 耳まで 焼ける 2枚のフライパンとしても使える はさんで焼くだけ フッ素加工でお手入れラクちん ホットサンド メーカー 丸洗いOK アウトドアでも活躍 ハサモッカ i-WANO 岩野 イワノ


→ 関連記事:キャンプ飯をソロストーブの一人焚き火で作る【ウッドストーブ・使用レポート】
→ 関連記事:トランギア ストームクッカーの収納から調理まで【キャンプ飯初心者にもおすすめ】



B!
今後の励みなります。よろしければシェアをお願いします!